猛暑の中、かき氷
毎年、今年の暑さは尋常じゃない・・・みたいなことを書いてきましたが、ほんまにほんまに今年の夏は尋常じゃない暑さです。
おまけに、その暑さが何日も続いてて、おまけのおまけに、天気予報では夕立の心配はありません、などと言ってます。
心配なんかしてへん、期待してるんやわ、そこらへんくみ取ったコメントを出してくださいよ。
職場の冷房は入れない方がましってくらいの設定温度で、冷房の効率を高めるため窓のブラインドを下ろさなければならないので部屋の中は薄暗く、どよ~んとした空気の中、うちわを使いながらの仕事です。
さて、そんな愚痴ばっかり言ってても少しも涼しくならないので、職場の同僚に教えてもらった甘味処へかき氷を食べに行ってきました。
場所は信楽町の奥の奥、滋賀と京都と奈良の県境に近いところにある『お茶の洞之園(ほらのえん)』というお茶屋さんがやっているお店です。
う~じんは、信楽は滋賀のプチ軽井沢だと言います。
確かに気温は少し低いし、道端にはクマザサ、お店の周囲は山、山の斜面には段々のお茶畑という緑あふれる景観。
少し西へ行くと京都から大阪へ抜けられることもあり、お店の駐車場には他府県ナンバーの車やバイクが止まっていました。
少し行列に並びましたが、わりとすんなり入れました。
席に着くとすぐに香りの高い信楽町朝宮産のほうじ茶が出てきました。
日によってお茶は変わるようです。
わたしとB男くんは宇治ミルク金時を注文しました。
これはかき氷の中でも一番お値段が高いのですが、なんと600円、いまどきですよ、一番高いので600円ですよ。
わぁ、ふわっふわ。
中にはわたしの好きな甘めのあんこ、おいしい。
三色醤油もち、そばとよもぎとあわの切り餅が焼いて醤油で味付けしてあります、550円。
わたしはただ今歯の治療中で、詰め物が取れるのではないかと心配しましたが、取れてもいいと思うくらいにおいしかった。
ここはわらび餅が人気で、注文を聞いてから作り立てを出してくれます。
お店にはわらび餅をテイクアウトするお客さんが次々と来店するので、わたしたちも買って帰りました。
う~む、これがまたぷるんぷるんのとろんとろんでおいしい、この5倍くらい入って370円という良心的なお値段。
ぜんざい、おはぎ、色んなお味のお餅もあり、全部魅力的です。
教えてくれた職場の同僚に報告していたら
「お餅についてきた佃煮は買った?」
と聞かれました。
そういえば、お餅についてきた昆布と山菜の佃煮はとってもおいしかった、何と、レジのところにその自家製の佃煮が売ってるそうです。
冬場には茶釜がかかった囲炉裏席もあります、佃煮も買いたいし、ぜひまた行ってみたいコスパ最高のお店でした。
| 固定リンク
コメント
ちょっと、ちょっと、待ってーーー!
コレ今すぐ全部食べたいヤツじゃないですか‼️
あ〜、運転手が居たら、今すぐ飛んで行きたい😆
お昼ご飯も夕飯も食べなくていい。
コロナ禍になるまでは、毎年夏に必ず二回はふわっふわのかき氷を食べに京都に行ってました。
一回はいつも決まった1番好きなお店。後一回は美味しそうなのを検索してアッチやコッチ。
けど、今や京都はテレビで見る限り人、人、人で躊躇われます。
滋賀の軽井沢、信楽のさらに山の奥!
よろしいなぁ〜
投稿: bonn | 2023年8月 2日 (水) 09時56分
bonnちゃん
そそられるでしょ?
メニューもたくさんあって、どれにしようか悩みました。
お店の人もとても感じが良くて、気持ちの良い対応でした。
今の職場は県下あちこち赴任して来た人が多く、赴任先で見つけた美味しいものを教えてくれます。
昨日もあねがわ温泉とか・・・姉川あたりに温泉が出るんだってよ、温泉掘る途中で何か怖いものが出てこなかったか?
バイカモで有名な醒ヶ井の醤油屋さんの醤油ソフトクリームとか話題になってて、湖国のいいところ、美味しいもの、まだまだ知らないことだらけです。
滋賀の軽井沢くらいまでならわたしの運転でも行けまっせぇ、ぜひ行きましょう。
家康が通った伊賀越の道、小川城、多羅尾代官屋敷跡、任しといて!
投稿: れいち | 2023年8月 2日 (水) 14時59分