最近のお祝い事情
職場の女子が結婚したので、親しいものだけでお祝いを贈ることになりました。
ご本人と年齢が近い若者にお任せしていたら、電気ホットプレートになりました。
これが、従来のホットプレートとはちょっと違い、まず色と形がスマート、オプションとしてたこ焼きプレート・スチーマー・煮込み鍋がついているというスグレモノで、若い人たちの間で人気なんだそうです。
このアーリーアメリカンな感じ、おしゃれです。
忙しい新婚の奥さんとしては、テーブルの上でお料理が完結する便利なツールのようで、とっても喜んでくれました。
そしてもうひとり、出産を控えた女子にもお祝いを贈ることになりました。
この人はまもなく産休に入り、続けて育休を取るので、少し早いですが出勤しているうちにお祝いをすることになったのです。
こちらも年齢の近い若者にお任せしたら、ブレンダーを贈る手配をしてくれました。
我が家のスピードカッター、泡立て器、ミキサーをまとめたような機能で、かさばりません。
離乳食を作るにももってこい。
いいなあ。
じゃあ、もう一回結婚して子どもを産んでお祝いにいただこうか・・・などと笑い合いました。
上の新婚さんからは、さっそくペッパーライスなるお料理の写真が送られてきました。
調べてみたら。ただいま若者の間で流行の食べ物らしい。
(写真はクラシルさんからお借りしました)
もうおばちゃんにはついていけないものばかり。
今回のお祝いを通じて、いろいろと勉強になりました。
きょう、美容院で雑誌の『今年のヒット商品』なる特集ページを見て、今までは興味がなくてさらっと読み飛ばしていたけれど、今回は丁寧に読みました。
最近のコメント