不時着と梨泰院
ネットで高評価の韓ドラふたつ、特に『愛の不時着』については感想を書かずにはいられません。
ある日、突風によるパラグライダー事故で北朝鮮に不時着してしまった財閥の相続女性ユン・セリ(ソン・イェジン)と、彼女を隠して守る過程で恋に落ちてしまう特級将校リ・ジョンヒョク(ヒョンビン)の極秘ラブストーリー
とまあ、簡単に言えばこういうことなんですが、恋に落ちるとは言え、そこには南北の厳しい関係が大前提としてあるわけで、とにかく斬新で、今までなかったストーリーにどっぷりハマります。
脱北者の証言をもとに忠実に再現された町並みや衣食住の文化の違いなど、毎回食い入るように見てしまいました。
北の舞台は片田舎という設定、よく停電するんです、しかも何時間も。
以前韓国でイムジン河を挟んだ分断の地を見学した際、ガイドさんが「北の人の言葉はよく聞き取れない」と言っていたように、ヒョンビンは半年にわたって北の言葉を特訓したそうです。
そういえば、リ・ジョンヒョクの『李』は北では『リ』ですが、南では『イ』と発音しますね。
真ん中のふたりの安定の演技、そして両端のふたり、それぞれの恋の行方が気になって、涙なしには見られません。
特に右端の男、最初は軽率なやつだったけど、ラストは泣かせてくれました。
左端のソ・ジヘちゃんは知的できれいでちょっと高慢でこういう役が適任、わたしは韓国女優さんの中で今一番きれいな人だと思っています。
リ大尉の部下の4人が実にいいキャラで、村のおばさんたちも厳しくて熱くて面白い・・・ああ話せばキリがない。
「ジウちゃんはお隣りさんだから、無事に南へ帰れて統一が果たせたら会わせてあげる」
韓ドラ好きの兵士との約束、そんな日は来るのか?
あちこちに散りばめられた伏線が、忘れたころにしっかりと回収されていくあたりもうまい作りだなあと思います。
とにかく、これほど続きが気になるドラマは冬ソナ以来だったかもしれません。
さて、不時着ロスのさなか、もう一つ話題のドラマ『梨泰院クラス』を紹介します。
こちらは若い人や初めて韓ドラを見る人に人気だそうです。
うちのう~じんもこれにすっぽりハマっています。
在韓軍人と革製品の街というイメージだった梨泰院は、今やグルメの激戦区なんですね。
さて、ビジネスサクセスストーリーは今までも数ありましたが、スケールの大きさとパンチの強さはなかなか見ごたえがあります。
OSTもとてもいいです。
ただ、わたし好みの美男美女が出てこないのが残念。
パク・ソジュンくん、ほかのドラマでは今風の若者をスマートに演じているのに、このドラマでのサザエさんのカツオくんみたいな髪型はいかに・・・!?
あぁ、韓国へ行けるのはいつになるんだろう・・・。
最近のコメント