花粉症にヨーグルト
花粉症で目がかゆくても鼻水が止まらなくても、やっぱり春が来るのは何かしら嬉しいもので、桜の開花予想が気になる季節となりました。
ところでその花粉症ですが、今年の対策は・・・
①うがい これは年中やっているので特記するほどでもない、愛用は『コルゲン123』
②鼻洗い 鼻からぬるま湯を吸いこんで痛くなる手前で流す、プールで水を吸い込んだときのようにやや鼻の奥がつ~んと痛くなるけど、鼻の粘膜に付着した花粉を洗い流す効果が大きい
③目洗い アイボンなどいろいろあるが、わたしはロート製薬の『フラッシュ』 を使用、小さい容器で職場にも持参している
外出から戻ったら、この『3ヵ所洗浄』でほぼ症状は出ません。
お医者さんで薬をもらっていた時期もありましたが、本来の症状に眠くなったりのどが渇いたりの不快感が加わったので、命にかかわる病気じゃないと割り切り、薬は飲まないで過ごしてきたこの数年、わりと穏やかにやり過ごせています。
そしてこれです。
紙パックの牛乳にR‐1を1本流し込んでかきまぜセットしておくと一晩でヨーグルトになります。
R‐1のメーカーさんは
「全く同じ成分のものができるわけではない」
とのことですが、アイリスオーヤマさんは
「R‐1菌で培養されたヨーグルトができます」
と言ってます。
全く同質のものではないにしても、全然別のものでもないでしょう。
他にもガセリ菌、カスピ海、ブルガリア、どれでも固まります。
もともと乳酸菌は花粉症予防に効果があると言われています、その中でもR‐1は免疫力を高めるので風邪やインフルエンザにかかりにくくなります。
わたしはこのヨーグルトを食べていることが花粉症の軽減に効果を発揮しているのではないかと思っています。
そして、このヨーグルトメーカー、近くのスーパーで2,970円ですのよ、奥さん!
アイリスオーヤマさまさまですわ。
| 固定リンク
コメント