久々の韓ドラ
仕事が変わり、自由な時間が増えた今年は、テレビドラマや映画を録画してみる余裕も出てきました。
『アイムソーリー カン・ナムグ-逆転人生-』
久しぶりの韓ドラです。
何気なく1話目を見たら次が気になりずるずるとハマりました。
生き別れ、孤児院育ち、交通事故、記憶喪失、偽装離婚、偽装死亡届・・・もう何でもあり、韓ドラの王道をゆくおもしろさです。
ところでこのドラマ、わたしの知ってる俳優さんがひとりも出てこない。
主役級の人はもちろん、脇役のおじいさんとかおばあさんとかも知らない人ばかり。
韓国ドラマの世界は世代交代が激しく進んでいるようです。
わたしがどっぷりと韓流につかっていたころの四天王はどうしておられるんでしょう。
韓流ブームの牽引役となったこの方々にはずいぶん楽しませていただきました、しみじみ。
みなさん40歳代、一番年長のイ・ビョンホン氏は48歳です、そしてみなさん結婚してお子様もおられるんですね。
特に、ウォンビンがイ・ナヨンと結婚したのは風の噂で聞いていましたが、その後お子さんが生まれもう3歳になるって、知らなかった。
イ・ナヨンは好きな女優さんです。
出産後、江原道(カンウォンド)のウォンビンの実家で養生していたらしい。
じゃがいも畑が広がる空気のきれいそうな江原道で親子3人・・・なんかちょっとほのぼのします。
以前の韓流ブームのときのようにがっつりと熱くはなれませんが、やっぱりパンチの効いた韓ドラはおもしろいし、この夏キャンセルした韓国旅行にもリベンジしてみようと言う気持ちがむくむく湧き上がってきます。
| 固定リンク
コメント
れいちさん
新しい韓ドラ、次々と放送はされていますが、1話みただけで惹きつけられるというのは、すごいことですね。古株の俳優がいないということは、脚本だけでなく俳優の演技力もあるということですから。
私は少し前にBS日テレで放送を終えた「黄金のポケット」にはまりました。途中からだったにもかかわらず、です。知っている・知らない俳優さん半々くらいでした。
>生き別れ、孤児院育ち、交通事故、記憶喪失、偽装離婚、偽装死亡届・・・もう何でもあり、韓ドラの王道をゆく
こちらもそうでした。テレビですから韓国での放送とは違ってカットしてあるのでしょうが、「次はどうなる?」と気になって仕方ない状態になりました。
実際にはありえないような設定が次から次へと展開され、最後は悪人も反省して、視聴者の心をなでおろさせるのですが、この辺りも韓ドラならではでしょうか。
最近、BS12で「品位のある彼女」というのに目が留まりました。妙に演技がうまい女優さんがいて、目が離せなかったのです。
「私の名前はキム・サムスン」のキム・ソナでした。
(昔の小川知子みたいな髪型&お顔のマイナーチェンジですぐにはわからず、ネットで検索してしまいました)
どうもムショ帰りの悪女を演じているようですが、怪しげなこと、この上ない。
まもなく、こちらの民放でやっていたイ・ヨンエ&ソン・スンホンの「サイムダン」が終わります。
これまた韓ドラによくある「時空を超えた縁」系ですが、少々わかりにくく、以前途中リタイアしましたが、今回はすーっとついていけました(笑)最終回で悪い上司がどう破滅するのかが、楽しみです。
ああ、また熱く長く語ってしまった。
投稿: 秀子 | 2018年9月11日 (火) 13時10分
秀子さん
懐かしい名前を見て、品位のある彼女を検索してきました。
キム・サムスンのキム・ソナだけじゃなく、キム・ヒソンも出てるじゃないですか。
番組のトップ画面では2人ともものもらいでもできたのか?ってくらいに下のまぶたを膨らませていて、画一的なやり方に驚きました。
あと、映画ラブストーリーで注目していたイ・ギウくんも出ているんですね。
なんか、そこらへんだけ時間が止まったような気がしました。
職場の友だちは、チャン・ドンゴンのスーツというドラマが面白かったって言いましたけど、ドンゴン氏がドラマ?珍しいですね。
秀子さんのヨンジュン氏は、もう全くおもてには出てこられないのですか?
今回、本当に久々に韓ドラを見て、そのありえない設定とか展開とかも、韓ドラだからこそできるんだなと、ハマりながらも冷静に見られます。
舞台が日本だったら、落ち着いて見られない、早めに挫折というところです。
他にも面白いドラマありましたら是非ご紹介くださいね。
秋の夜長には、読書とドラマとゆず茶です。
ああ、わたしも熱く語ってしまいました、おっほっほ。
投稿: れいち | 2018年9月11日 (火) 21時16分
こんばんは~☆
私も混ぜて下さい(笑)
長いお付き合いになる韓友さんが、毎年ご自分が面白いと思ったドラマを一つ二つ送ってくれます。
これが外れなしに面白い!今度は何かな~と毎回楽しみに待ってます
つい最近では『W』←漫画と現実を行き来するサスペンス。
去年?は『星から来たあなた』
一昨年辺り?は『サイン』
ハマりました~~~
🎹『羊と鋼の森』を観たとき、ビョンホンssiの映画の予告が流れて、観に行こうー!と思ったのですが・・・いつの間にか、上映終了してました
投稿: のりりょん | 2018年9月13日 (木) 19時04分
のりりょんさん
みなさん静かに潜航中のようですね、韓流、うふふ。
この記事を書くにあたってのりりょんさんのHNの由来となった俳優さんの名前が出てこなくて、それではあの映画、北村韓屋村を舞台にしたあれあれ、え~っとなんだったっけ・・・
だったらモンリョン役をしていたあのドラマ、あれあれ、え~っとなんだったっけ・・・
結局思い出すのに半日くらいかかりました。
のりりょんさんが挙げてくださった最近のドラマ、HPであらすじとキャストを見てきましたが、パク・シニャンとチョン・ジヒョンくらいしかわからへん・・・とほほ。
サインは当時かなり話題になっていましたね、見たかったけど時間的に余裕がなかったから、そのうちBSでやってくれるのを待ちますわ。
今日、プレバトというバラエティでジェジュンくんがまったく流暢な日本語を話すのを見て感心したのと、自分が韓国語を勉強していたころが懐かしくなりました。
あのまま続けていたら話せていただろうか・・・。
熱く燃えていたころが、本当に懐かしい。
どうやら、ドラマを見て、たまに韓国へいって焼肉を食べて、そんな老後になりそうです。
投稿: れいち | 2018年9月13日 (木) 21時59分