赤福餅vsへんば餅
今年わが家には、本厄、前厄、八方塞がり・・・と、どうにも恐ろしげな厄回りのものが3人もいるので、B男くん、あねこ、わたしで伊勢神宮へ厄落としのお参りに行ってきました。
毎年、旧暦の正月には混み合いますので、ちょっと時期を外して行ったつもり、そして朝早くに出たので空いているだろうと思っていたのですが、駐車場からして行列という大盛況ぶりでした。
五十鈴川に並行して連なる鳥居前は、おはらい町と言われ、昔ながらのお店が軒を連ねています。
名物『赤福』の本店もここにあり、いつも行列ができています。
あっ、たいした行列じゃないぞ、今のうちに食べちゃおうか。
食べることに関してはすぐに意見のまとまる我が家の人間、そして、混み具合を探るもの、行列に並ぶもの、席を取るもの、いたってスムーズにコトは進みます。
お餅がふたつにほうじ茶がついて210円です。
あらまあ、お餅がふたつになっているではありませんか。
そしてお値段も280円から210円に下がっています。
ま、ここでお餅を3つも食べるとあとあといろんなものが食べられなくなるのでちょうどいい量ですけどね。
さて、お参りを済ませてお守りを買い、再び鳥居前のおはらい町、そしておはらい町から路地に入ったおかげ横丁へと戻ってきました。
ここで、職場の同僚おすすめの『へんば餅』を発見。
お店は混んでいたのでパック入りを買いました。
こしあんをお餅で包み、表面が軽く焼いてあります。
つきたてのお餅が柔らかいのでくっついていますが、赤福よりはとりわけやすく持ちやすい。
餅をあんこで包んだ赤福、あんこを餅で包んだへんば餅、どちらも甲乙つけがたくおいしい、作り立てなのでほんとにおいしい。
遠い昔、弥次さん喜多さんの時代から親しまれてきた名物、今年もいただくことができました。
| 固定リンク
コメント
今日はすっかり春💞
毎年お伊勢さん詣ってるのね😃
赤福もちを本店で食べたい❗
翌日でも、冷凍してもあのおいしさ😆
できたてはいかばかりかと。
すっかり厄を落として、今年も1年つつがなく過ごせますように😌
投稿: bonn | 2017年3月18日 (土) 12時40分
追伸
へんぱ餅って変わった名前、、、どんないわれがあるのやら
お餅の上にカラフルなお米が乗っているのを伊勢餅と言うけれど、伊勢では見かけませんでした?
投稿: bonn | 2017年3月18日 (土) 12時44分
bonnちゃん
厄年と前厄・後厄、加えて八方ふさがりとくれば、無事な年の方が少ないくらいです。
女33歳の厄年に出産すると厄が落ちるとか、42歳で親が亡くなると厄が落ちるとか言いますが、まあ、そういう厄回りと言うか、33で出産する、42で親が亡くなる、これが昔は普通だったんでしょうかね。
お伊勢さんはここ3年続けてお参りしています。
おはらい町、おかげ横丁と見て回るのも楽しいしね。
あねこは、大学のサークル旅行で行ったことがあるって言ってましたが、まったく覚えてなくて、楽しんでいました。
赤福、高速のSAならどこでも食べられますけど、本店はまた別ものです。
ぜひ、ご賞味ください。
へんば餅とは返馬餅が由来です、宿場町、推してはかるべしですね。
>お餅の上にカラフルなお米が乗っているのを伊勢餅と言うけれど、伊勢では見かけませんでした?
え~っと・・・
わたしの知っているお餅の上にカラフルなお米が乗っているお餅は、伊賀餅とか伊賀まんじゅうとか言いますけど・・・。
投稿: れいち | 2017年3月18日 (土) 16時50分
こんばんは☆
還暦って、お目出度そうな歳なのに、厄払いも必要?なんですね~
赤福は私のお祖父ちゃんの大好物でした。
明後日、🎹コンサート聞きに大阪へ行きます♪
お彼岸だし、新大阪駅(に、あるよね?)で買って帰ろう~~
投稿: のりりょん | 2017年3月18日 (土) 18時55分
のりりょんさん
>還暦って、お目出度そうな歳なのに、厄払いも必要?なんですね~
え?
だ、だれが還暦だとおっしゃるのでっか・・・
は、ばればれ?
そちらではお祖父さまの好物ですか。
こちらではわたしの父の好物です。
あと、生姜糖という、お札の形をした砂糖菓子も好きです。
お酒の飲めない人だから甘いものが大好きです。
こしあん好きのわたしも大好物、ふふふ。
新大阪駅、新幹線のホームには行ったことがないのですが、そちらなら確実にありそうですね。
お彼岸、ぜひお供えしてくださいね。
投稿: れいち | 2017年3月19日 (日) 00時11分
伊賀餅、、、
アハハ、、、そうでした(^。^;)
投稿: bonn | 2017年3月20日 (月) 00時08分
bonnちゃん
伊賀まんじゅう、わたし大好き。
ほら、こしあんやからね。
しかし、すぐに硬くなるから、急いで食べなあかんのよ。
10個入りとかいただいた日にゃ、、、。
投稿: れいち | 2017年3月21日 (火) 00時47分