« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »

2017年1月30日 (月)

雪の被害

いやぁ・・・
降りました、積もりました。

わたしは県でも南部に住んでいて、やや北部に位置する彦根の人には
「これくらいでガタガタ言うな」
もっと北の長浜の人には
「こんなん降ったうちに入らへん」
などと言われましたが、それでも我が家は近年にない大雪に見舞われました。

Img_9162

そして、家の周囲に被害が出ました。
家の裏側の細長いスペースは、半分ほどを物置にしていて、ここは屋根と囲いがあります。
縛って置いてある段ボールの上で、ときどきノラ猫がひなたぼっこをしています。
あとの半分は物干しと自転車などを置くスペースにしてあって、ここには屋根だけをつけていて囲いがありません。

物置の部分は大丈夫でしたが、物干しと自転車を置くところは、2階の屋根から直接雪が落ちてくる部分があって、そこが・・・

Img_9212
落雪の衝撃で波板がぶっ飛んでしまった部分もあります。
Img_9211

ちょっと調べてみたら、この波板は塩化ビニールと言う素材で、強度の面ではポリカネードというものの方がずっといいらしいです、見た目はあまり違いがわからないけど。

保険で直せますように・・・

ところで、先日映画を観ました。
なかなか見ごたえのあるものでした。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2017年1月25日 (水)

今年やりたい100のこと

新年を迎えるにあたって『今年やりたい100のこと』っていうのを書き上げることが流行っているらしい。
あねこも考えてみたと言ってました。

わたしは・・・

①家の中をすっきり片づけたい
②あちこち旅行に行きたい
③おいしいものを食べたい
④いやな仕事はやりたくない
⑤貯金を増やしたい

なんだかわがまま、そして遊びたいのに貯金もしたいと矛盾点が浮き彫りに・・・

あとは・・・、あとはその都度考える。

さて、あねこのやりたいことのうちのひとつ、『歌舞伎を観る』という願いに付き合うことになりました。
お正月過ぎに急に言い出すもんだからあわてて探すと、折りしも大阪松竹座で中村橋之助の中村芝翫襲名披露と3人のお子たちもそれぞれ襲名する新春公演がありました。
襲名披露の口上とやらも観られるという絶好のチャンス、残席わずかのチケットが取れました。
芝翫の奥様三田寛子さんも最近よくテレビのバラエティ番組にお出になってがんばっておられます。

Photo

大学生と高校生のお子たちはいずれも優しい感じで、長男くんはがっちり堂々とした体格、次男くんがお母さんに似ていて、三男くんは線の細い今どきのしゅっとしたお子だなと思いましたが、顔を白く塗ったらどの子が長男やら次男やらわからなくなって、どの子も堂々かつ朗々と口上を述べていました。

Img_9146

勧進帳では芝翫さんが弁慶を熱演、関守の富樫左衛門は片岡仁左衛門という豪華さ。
また、世話物では芝翫さんの浮気がネタにされて会場が爆笑する場面など、見どころもたくさんあり、なかなかおもしろかったです。

Img_9149_2

さて、帰りがけにあねこが言いました。
「やりたいことを書き上げて、実行に移していくと、毎日なんとなく楽しい」
ふ~ん、それはいいことですね。
やりたいことはまだ100に少し足りないそうです。
ゆっくり考えて、ゆっくり実行していけばいいと思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月21日 (土)

Bさんの言いまつがい

タンスのパジャマの引き出しはすっかり冬物に入れ替えたと思っていたら、底の方にひとつだけ夏用のリラコが残っていました。
「これ片づけるの忘れてた・・・」
と言うわたしにB男くんは
「ユニクロのラリコか」
と言いました。

一緒にイオンモールに行って別々に買い物していたとき、LINEがぴろぴろり~んと鳴りまして
『カルディアにいます、コーヒー豆買いました』
とのコメントが来ました。

「リオオリンピックの男子リレーのアンカーやった子、プロになったらしいなぁ」
とのわたしのつぶやきに
「ライオネス飛鳥のことか?」
と言いました。

B男くんの思い違いには共通点があります。
それは“カタカナに弱い”と言うことです。

まぁ、どれも意味はわかるので
「それも言うならリラコやがな」
と軽く突っ込んでおきますが、ヤツはわたしの言い間違いには厳しいので、今度からいちいちしっかり訂正してやろうと思っています。

ちょっとおもしろい 『言いまつがい』 を貼っておきます。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月16日 (月)

七福神巡り

京都東山に泉涌寺(せんにゅうじ)という、広大な敷地のなかにたくさんの寺院・塔頭が点在する山があります。

それぞれの寺院に七福神が祀ってあり普段は公開していないのですが、1年に1日だけ成人の日に『泉山七福神巡り』として七福神の御体が公開されます。

Bちゃんとふたりで行ってきました。
最寄りの駅を降りたらすでに福笹を持った人が帰ってきます。
下調べによると、あずきがゆとかあま茶などが先着〇〇名様に無料で振る舞われるということですが、残ってなかったらどうしよう・・・
「あま茶はともかく、あずきがゆは食べてみたいなぁ」
やや速足。

まず、入り口で笹をもらいます。
入場料、拝観料、福笹は無料。
そのあと、福禄寿→弁財天→恵比寿神→布袋尊→大黒天→毘沙門天→寿老人とお参りして巡る先々で笹につける飾りを授けていただきます。

全部巡るとこんな感じ、福笹は結構な重さになります。

Photo
この飾りはひとつ300円から1,000円ほど、わたしの持っている笹の飾りはほとんど300円で一番下の鯛だけ500円のを奮発、全部で2,300円の飾りがついています。(いやらしいこと言わんときぃな)

そうそう、先着云々のあずきがゆ、ちゃんといただけました。
ほんのり甘いおかゆに赤紫蘇のゆかりが混ぜてあって、やさしい、どことなくありがたいお味でした。
これは熱いからと言ってふうふうしたら福が逃げるんですって。

Photo_2

笹につけた飾りを眺めていると、今年もいいことがたくさんありそうなほんわかした気持ちになります。
年の初めらしい福々しいお出かけでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月11日 (水)

冷蔵庫VS洗濯機

年が明けて早や2週間が過ぎ、家にも町にも職場にも日常が戻ってきました。

わたしの仕事は1年のうちで1月が一番忙しく、仕事始め早々昨年のまとめ的な数字と格闘しています。
この孤独な仕事をするにあたっては・・・
求める人があってこその仕事、数字は使っていただいて生きるもの、今は役に立たなくても途切れることなく残すことで、将来何らかの形で陽の目を見る・・・
という心がけで日々ショボショボした目でパソコンの画面と向き合っています。
こういうことを言うと、隣の席の人は
「そんな崇高な思いでやっているとはとても思えへん、ひょうひょうとしている」
と言います、くそっ、もっと頑張っている感を出そうか?

さて、ハナシはまったく変わりますが・・・
ただ今我が家では、脱水するとキュンキュン鳴く洗濯機と、作った氷がパラッパラと落ちてこない冷蔵庫と、どちらが先にイカれるか、という問題と直面していて、冷蔵庫を優先したいわたしと、洗濯機を買うべきだというB男くんと意見が分かれています。

先日は、お正月用に買った高級アイスクリームがゆるくなるという、冷蔵庫説優勢な出来事がありましたが、一昨日わたしの形勢が一気に不利になる事態が起こりました。
洗濯機の糸くずフィルターのネット部分が破れたのです。

「ほ~れ見てみぃ、年貢の納めどきじゃ」
いやいや、フィルターを買い替えたらまだまだ使えるでしょ。
「10年前の洗濯機の部品なんか売ってるわけない」
いやいや、こういう部品は少々型式が変わってもシリーズ的に機種対応してるのよ。
というわけで、B男くんに電気店で糸くずフィルターを探してもらうことになりました。

そしたら・・・
ふふふ、あったのです、お取り寄せではなく、店舗に堂々陳列してあったそうです。
対応機種の隅っこの方に我が家の洗濯機の機種番号が書いてありましたとさ。

そういうわけで、わたしの勝利となりました。
勝利したからと言ってすぐに冷蔵庫を買うわけではありませんが。
しかし、B男くんはこんなおまけも買ってきました。
これできれいにしろってこと?
あてこすりか~い!

Photo
※一部画像を加工(カビの部分をぼやか)しています。

| | コメント (11) | トラックバック (0)

2017年1月 7日 (土)

れいちのトシ

れいちさんっていったい何歳なの?

過去にこのブログで・・・

・『ひょっこりひょうたん島』の前の番組『チロリン村とくるみの木』を知っていると言ってた
・それどころか『恐怖のミイラ』もリアルに見ていたらしい
・カラオケで『怪傑ハリマオー』を歌うことがあるらしい
・小学校の給食で脱脂粉乳が出たとか言ってた
・東京オリンピックはテレビで見たと言ってた
・大阪万博のときは学校から遠足で行ったとも言ってた

若作りしているけど、総合的に考えてかなりのトシだな、きっと。

それよりなにより、近々同級生でお伊勢参りをしなければならないとか言ってた、伊勢神宮と言うのは、厄年など節目のときにお参りするもの、33歳とか42歳とか還暦とか・・・

え?
れいちさんって還暦?

ふふふ・・・
今年はこの問題を避けて通れない年になりそうです。
そんなこんなは、また追々とここで明かしていきます。

Photo_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2017年1月 1日 (日)

謹賀新年

日本全国、穏やかな天候に恵まれた元旦、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年れいち家ではう~じんが仕事で、夫婦とあねこの3人で迎えるお正月となりました。
静かです、今日のお天気のように穏やかな雰囲気に包まれています。
それは寂しいと言えば寂しいのですが、いたらいたであちこちで衝突があるに違いなく、まぁちょっと物足りないかな・・・っていう気持ちです。

実際、年末には長期の休暇があって4日ほど帰ってきていましたが、家にいたのは数時間、毎日忘年会と称して出歩き、終電で帰ってくるという状況で、わたしもB男くんも当然毎日仕事なわけで、毎晩日付が変わってから帰宅する娘に沸々と怒りがこみあげていました。
タクシーで帰るから、とは言いますが、終電時のタクシー待ちは行列、この寒い中駅で並ぶのもかわいそうだから・・・とB男くんは毎晩お迎えに参じていました。

さて、そんなこんなで迎えた大晦日、夕方から飲んで食って年越しそばを食べるのを忘れてしまいました。

今年は、健康で楽しく毎日を過ごす、これを目標に頑張ります。
あ、ときどき遊ぶ、楽しく遊ぶことも忘れずに。
え?
れいちさんは遊びが最優先でしょって、ふふふ、そうかもしれない。
頑張って働いて、稼いで、そうして楽しく遊ぶ、これを目標にします。
みなさん、今年もよろしくお付き合いくださいませ。

Fullsizerender
あねこ作、洋風おせち。
いろんなお味が楽しめて抜群の出来合いでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2016年12月 | トップページ | 2017年2月 »