« NYC・・・2 成田から | トップページ | NYC・・・4 自由の女神 »

2015年8月24日 (月)

NYC・・・3 タイムズスクエアとトップオブザロック

日本からニューヨークまでは飛行機で13時間、時差は13時間なので、日本を出発したのと同じ時刻の午後4時に到着、気温は日本とほぼ同じで湿気感も似たようなものでした。

Ts7

ホテルはタイムズスクエアから歩いて5分ほど、ブロードウェイのシアター街にも近い便利なところで、毎朝毎晩タイムズスクエアを通りました。
世界の交差点のビルボードには中国・韓国の広告が目立ちます。

Ts2
こんなへっちょこなスパイダーマンや・・・
カノジョたちおぱんつ1枚、前から見たら胸からお腹にかけて国旗がペイントされています。
古くは裸のカウボーイが有名でした、最近は上半身にペイントするパフォーマーが増えているらしい、自由だなぁ・・・。

Ts5
ホテルに荷物を置いたら、さっそくたそがれ迫る街へくりだしました。
この日はマンハッタンの中心部であるミッドタウン界隈を回るので、徒歩です。
 
ニューヨークの高層ビルでは、ロックフェラーセンターの展望台であるトップオブザロックと、キングコングが美女をさらって上るエンパイアステートビルがあり、夜景はトップオブザロックから見ることにしました。

その前に、あねこおススメのベンダー(屋台)があるというので行ってみました。
ミッドタウンにはベンダーがたくさん出ていて、その中でもヒルトンホテルのそばに行列のできるハラルフードのお店があります。
ハラルフードとは、もともと豚肉などを食べないイスラム系の人たちの食事で、『ハラル』とは『許された』という意味だそうです。
よく似たベンダーがありますが、あねこが言うには『THE HALAL GUYS』というこのお店が本家本元のおいしいお店だそうです、行列ができていてわたしたちも並びました。

Ts8

メニューのうち上からチキン、ラム、チキンとラムのミックス・・・らしい。

Photo_4
焼く人、盛る人、渡す人・・・分業化されていて、とてもスムーズな仕事っぷり。

Ts18

黄色い色のピリ辛な味付けご飯の上に、焼いた肉を細かくしたものが乗っていてレタスなどの生野菜が添えられています。
お好みでドレッシングと言うかホワイトソースと言うか、酸味のある白いソースとチリソースをかけていただきます。

Photo

見た目はB級ですがお味はなかなかイケます、ラムの臭さはありません。
$7ですごいボリューム、ふたりで分けても食べきれませんでした。

さて、トップオブザロックです。
最上階では屋根のないフロアに出られて、そこは空気が澄んでいてとても涼しいエリアでした。(この写真はクリックするととても大きくなります)

Ts14

ああ、堪能した、夜景。

本日のスイーツは、マグノリアベーカリーのカップケーキ、このお店は『Sex and the city』に登場することで有名です。
かわいらしいデコレーションのカップケーキが並んでいます。
夜も遅いのに、ここでも行列です。

Ts17
かわいらしいおもちゃのようなカップケーキ

Ts15

なかなかどぎつい色合いである。

Ts16
生クリームかと思ったらお砂糖づくめのアイシングで、甘いもの好きのわたしが驚くほど甘い!

電飾された馬車や・・・

Ts32
輪タクも走っていて・・・

Ts33

こうして夜もとっぷりと更けたころ、長かった一日の行程は終わりました。

|

« NYC・・・2 成田から | トップページ | NYC・・・4 自由の女神 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NYC・・・3 タイムズスクエアとトップオブザロック:

« NYC・・・2 成田から | トップページ | NYC・・・4 自由の女神 »