« 優先座席でタヌキとなる | トップページ | 親孝行帰省 »

2014年11月16日 (日)

町内会バス旅行

わたしが暮らす町内会ではここ最近、バス旅行なる行事ができました。

2年前は彦根城へ、去年は伊賀上野城へ、そして3年目の今年は長浜城へ出かけました。
高齢の方も参加されるので日帰りで、お昼にごちそうをいただいて、夕方は早く帰るという無理のない日程となっています。

最初、どれだけの人が集まるのか全く予想できませんでしたが、1年目は30数人の参加があり、用意された中型バスは補助席を使うほどの盛況でした。
その後も毎年30人から40人の参加者があり、バスの中でも行き先でも、普段交流のない人たちの会話が弾み親睦がはかれるいい行事として定着しつつあります。

010e486c19d3c92cfeea237e1fc65cff4ed

おりしも長浜城ではNHK大河ドラマに合わせ『黒田官兵衛展』開催中。

Photo_5
いいお天気で、お城の最上階から眺める琵琶湖がきれいです。

013676208a5d8181da03e784b108d8df2_2

秀吉が拓いた長浜市内を散策し、のんびり楽しんだ秋の一日でした。

町内会ができてかれこれ26年、当初隣に住む人の顔もよく知らなかった暮らしから考えると、よくここまでまとまったと思います。
こどもたちが巣立っていき、中高齢の多い町内会となってしまいましたが、これからも町内会の行事にはできるだけ参加して、いざというときに頼れるご近所という関係を作っておきたいと切に思いました。
















|

« 優先座席でタヌキとなる | トップページ | 親孝行帰省 »

コメント

最近、近場で楽しいとこないか探している ふじ です。

はははっ
れいちさんの町内旅行は、城めぐりばかりなんだね。
来年は、大阪城か二条城か。

長浜城は、まだ中に入った事ありません。
噂では、エレベーターがあって冷暖房完備とか。
官兵衛展は面白かった?
次の休みでも、行ってみようかな。

投稿: ふじ | 2014年11月19日 (水) 07時02分

ふじさん
そうなんです、お城めぐりが続いています。
長浜城の入り口に、関西地方のお城の写真が紹介されていました。
そこでみんなが
「来年は大阪城か、姫路城やなあ」
などと盛り上がっていました。
工場見学、特にビール工場とか酒蔵見学もからめようという意見もあって、役員さん、後になるほど行き先選びに困ることでしょう。

>官兵衛展は面白かった?
え?
なんか言いました?
よう聞こえへん・・・。

投稿: れいち | 2014年11月20日 (木) 00時12分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 町内会バス旅行:

« 優先座席でタヌキとなる | トップページ | 親孝行帰省 »