« リラコを作る | トップページ | 明るい患者 »

2014年8月23日 (土)

ライオンキング

忙しいお盆でした。

娘ふたりがかわりばんこに帰ってきて、そのたびにお出かけやごちそうや・・・散財しまくりました。

そんな休暇中のお天気が今ひとつはっきりしない一日、劇団四季の『ライオンキング』を観てきました。

大阪劇場は、大阪城の近くから梅田に変わっていて、交通の便がよろしくなっています。

Photo
この日は大雨が降り、あちこちで電車が止まって空席ができるかと思いましたが、なんのなんの満席です。

Photo_2
最初は、頭に動物や草を乗せた登場人物に違和感を感じて観ていましたが、そのうちそれらのひとつひとつの衣装や動きに魅せられ、やがて次々登場する動物たちにすっかり感情移入してしまいました。
関西弁あり、六甲おろしありのご当地ネタもちらほらで、大人もこどもも楽しめる、退屈しない作りです。

184_03
小さいころ、映画でライオンキングを観て『シンバのお父さんが死なはった』とぽろぽろ泣いていたう~じんは、残念ながらこの日は仕事したが、ぜひにと薦めておきました。

舞台出演者が登場するTV-CMもなかなかおもしろいです。

|

« リラコを作る | トップページ | 明るい患者 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ライオンキング:

« リラコを作る | トップページ | 明るい患者 »