« ソウル旅~3日目~① | トップページ | ソウル旅~3日目~③ »

2014年8月10日 (日)

ソウル旅~3日目~②

地下鉄安国駅から景福宮の方へ進み、すぐ右手にある豊文女子高校という学校の校門を曲がると、静かな散策道が始まります。
ぶらぶらと木陰を選んで歩きます。

San4_3

座るのが申し訳ないような石のベンチ。

01272ea910072230ed8053c226976c83393

続いて趣のある徳成女子高校の校門を過ぎたあたりから、雑貨屋さんや食堂が並びだします。

San6
San1
San2

夏休みのせいか、テイクアウトのトッポキやホットクなどのお店に集う女子高生の姿は見かけません。

このへんでランチにしました。
多国籍麺屋の冷たい麺は、冷麺のような春雨のような・・・無国籍的風味。

01396c40659d7b6edca37297d990ef8282f
あ、グラスを使わないで飲むビールだ。瓶を傾けてカツンカツンとかんぱ~い。

Photo

カロスキルもそうですが、ここ三清洞でもショップの並ぶ道路を車がびゅんびゅん通ります。あちら側のショップも見たい、あちら側からお連れの人が呼んでいる・・・そんな人々が道路を無理やり横断します。韓ドラに多い交通事故はこういうシーンで起こるのかもしれません。

01daa7e619fdd12c285aa38b29c5c5c9ec8

San5

お買い物に疲れて小休止&作戦練り直し。
ここ三清洞通りはメインの通りだけでなく、もう一本裏通りにもなかなか素敵なお店が並んでいたり、横の通りに入るとそこにもまたかわいらしい雑貨屋さんがあって、仁寺洞まで続いていたりします。
が、そこまで歩けたものではありません。

111

01b66f0200a8ceffe5859b11daab63113d7
ハーブティが充実したカフェには韓国色は一切なし、ブリュレの上にシャーベットが乗せてあるのがとってもおいしくてお代わりしたいくらいでした。
016a0d5e9bd3d2825b145ef37c0026f37a4

ちょっと長くなったので、続きはのちほど・・・。

|

« ソウル旅~3日目~① | トップページ | ソウル旅~3日目~③ »

コメント

お盆休み、少し太りそうな予感がする ふじ です。

楽しそうな、ソウルの旅行。
いっぱいの写真。

   ・・ 少し、太った?

投稿: ふじ | 2014年8月13日 (水) 03時17分

ふじさん
お盆は5連休ですか~?
ひょっとして9連休ですか~?

我が家でも長女が帰省していて、ひとり増えるだけでこんなににぎやかものかと、驚いています。
なにより、犬のまろんがよろこんでず~っとあねこにくっついています。

>・・ 少し、太った?
あっ、画像のタテヨコ比、修正するの忘れたかなぁ・・・?

お盆くらいビールいっぱい飲んで、いい休暇をお楽しみくださいね。

投稿: れいち | 2014年8月14日 (木) 21時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソウル旅~3日目~②:

« ソウル旅~3日目~① | トップページ | ソウル旅~3日目~③ »