またまた故障
パソコンのキーボードのうち、端っこのキーが反応しなくなりました。
・・・ったく、よく壊れるパソコンよ!
で、買ったお店に修理に持って行きました。
「3ヶ月ほど前にも修理させていただいてますね」
そうだったそうだった。
そういえば、あのとき直してもらったタッチパッド(指でくるくる触るとこ)が、またまた使えなくなくなっていることを思い出し、修理個所の再度の故障は3ヶ月以内なら無料と言われたんだったっけ、普段はマウスを使っていてタッチボードは使わないけれど、無料なら直してもらおうと思いました。
修理担当の店員さんはキーボードが壊れているのを確認した後、タッチパッド関連個所をちあこち触って
「う~ん、ほんとですね、動きませんね」
と言ってます。
奥へ引っ込むことしばし。
「タッチパッドに関しては、再度の修理の場合、別の部品を使うことになったらそこで料金が発生します。お客様の場合、保証期間中ですので実質料金はいただきませんが・・・」
ちょっと待ってください。
保証期間中は無料といっても上限があり、前回の修理に3万円ほどかかったから、限度額はあと4万円ほどしか残っていません。
今回のキーボードの修理はこの残りの限度額内でやれそうです。
しかし、前回修理のタッチパッドの再修理になんで料金がかかるのですか?なんで残りの4万円から差し引くのですか?
それなら“同じ個所の再修理は3ヶ月以内なら無料”なんて期限を設ける意味がないじゃないですか?
「たとえばですよ、保証期間内ってことは置いといて、今回キーボードを直してもらいます、かかった金額を払いました、あれ?やっぱり直ってない、再度修理をお願いします、はい、別の方法で直しましたから再度料金がかかります、ってことですか?」
「・・・mmmメーカーに確認してきます」
待たされること20分。
そこへ、別のぼんぼん店員が通りかかり、ざっと話を聞いて
タッチパッドの上のキーをポンと押したら、動きました。
あらあらあら・・・
ロックがかかっていたのです。
そんなボタンの存在は初めて知りました。
というわけで、今回はあまり大きな声で吠えなくてよかった、と思った一件でした。
しかし、キーボードが壊れたことには変わりがなく、またB男くんの小さいパソコンを借りています。
テレビのリモコンと並べてみました。
こんなにちっちゃいヤツです、れいちの白魚のような指をもってしてもキーが打ちにくくてしかたないです(汗)
| 固定リンク
« いきなりのランチ | トップページ | 今年の誕生日 »
コメント
・・・ったく難儀やね~![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sad.gif)
やっぱり、PCも相性があるのかなぁ?
新しくても古くても、壊れるときは壊れる。。
ダンナに譲った8年目突入の私の元カレXPちゃん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/heart.gif)
)
まだまだ快調に働いているようです。(なんかムカつくわーー
あ、3ヶ月目の
「8」。タッチパネルは相変わらずほとんど触らず。
タッチパッドに至っては、存在すら忘れてるかも?(汗)
投稿: のりりょん | 2013年8月11日 (日) 19時27分
まさに、当たり外れのモンダイですわ。
娘たちからは、お母さんの車とパソコンはしょっちゅう壊れるとバカにされてます。
一度壊れると、病気で手術して退院してきたこどもを扱うかのように、甘やかしたりひやひやしたりと不安な扱いをしてしまいます。
そちらの8くんはさくさくですか?
さすがエイトマン、タマよりも早く(笑)ですね。
スマホを使うと画面の汚れはあまり気にならなくなりますから、タッチパネルも使いこなしたら汚れなど気にならなくなるくらい便利なものかもしれませんね。
さあ、只今そのスマホがイカれてきました。
こないだスーパーのauコーナーでおねえさんにつかまって、説明聞いてたら今のプランより月々4000ほど安くなるって言われ、かなり動揺しました。
しかし、遠隔地にいる娘たちとつながるにはみんなが乗り換えなくてはならず、家族会議が必要なようです。
投稿: れいち | 2013年8月12日 (月) 07時02分
夏休みの自由研究じゃないけど、ちょっと調べてみた。
「白魚」・・女性の白く細い指にたとえていう。 だって。
れいちさん、またキーボードーが壊れたんだって?
そして、スマホも危ないとか。
これら、毎日キーを叩いているのは、その「白魚」だよね?
ふ~ん・・、
へ~ぇ・・、 そぉ~かぁ~・・。
今度は、「白魚」もリモコンと並べて写真撮ってみてやぁ~。
投稿: ふじ | 2013年8月13日 (火) 11時47分
いやいやいやいや・・・
こんなん無理やって、ぜったい。
わたしの指は、白魚もびっくりするくらいの細くてきれいな指なんですが、(は?なんか文句ある?)ふたついっぺんに叩いてしまいます。
このパソコンはもともと、B男くんが外でも使えるようにモバイルとして使っていたんですが、全然使わないのは、キーが打ちにくいからなんです。
ま、何にもないよりましだから使っていますが、早く修理終わってきて~、ひょっとしてお盆中は修理担当者も長期の休みで、お盆明けになるかもなぁ・・・と覚悟していたら、今日連絡があって、ふふふ、直って帰ってきました。
わたしの白魚ちゃんは、この赤いパソコンによく似合いますねん、お~っほっほっほ。
へ?
なんか文句あります~?
正直言って、このパソコン、かなり当たりが悪かったようです。
なんかときどき・・・おかしい、いろいろと。
投稿: れいち | 2013年8月13日 (火) 23時57分