わたしの園芸
4月中旬に植え付けたトマトはその後も元気にぐんぐん大きくなり、ただ今わたしの目の高さまで延びました。
花が咲くと普通はハチが飛び回り実がなるのですが、結実しないで落ちる花が多いので筆でこちょこちょと受粉を手伝ってやったりして、やっとこんな実がつきだしました。
トマトに気をよくして続けさまに植えたナスも太く育ち、葉っぱはこんなに大きくなっています。 葉っぱばかりに栄養がいってしまい、実の方はすかすかになるのではないかと心配しています。
なんだか現場鑑識写真みたいですが、大きさは感じていただけたでしょうか。
さて、ネット園芸部の部員Mさんは、この夏のエコ対策としてゴーヤでグリーンカーテンを作ると宣言、もうネットも準備されたようです。
昨年ゴーヤの栽培に失敗したわたしへ『フウセンカズラ』をススメていただきましたが、Hさんに『れいちさんは食べられるものの方がお好きだと思う』とすっかりわたしの本性を見透かされ、結局、おふたりの推薦で今年の我が家のグリーンカーテンは『トケイソウ』と『サツマイモ』にしました。
トケイソウとは花が時計のような形をしており、別名『パッションフルーツ』と言いまして、こんな可愛い花が咲き、そのあと芳香な実がなるということです、ぐふっ、楽しみです。
サツマイモはこうして葉っぱを地上に出し、つるの部分だけ土に埋めます。
苗は1本35円、DIY店で
「1本だけでよろしいですか?」
と念を押されました。
「はい、元気のよいヤツを1本だけ、お願いします」
若い店員さんはほかの店員さんを呼んできて厳選してくれました。(そんな、1本しか買わへんのに、もし枯れたりしても文句言うたりせえへんわよ・・・)
白い根っこが出ています、定着率高し!
これも土袋にじか植えですが、苗が長くて袋を横に切ったものだからなんだかおさまりが悪く、見てくれもよろしくないったら。
これは涼しさを演出するにはちょっと無理があるかもなぁ。
その他、ガーデンイチゴ、ブルーベリーもけっこう立派な実を付けました。
いちごは小指の先くらいの大きさ。摘んで食べるとき、こどものころにこわごわヘビイチゴを食べたことなど思い出しました。
白い絵の具が好物のカズノリくんが「ヘビイチゴを食べるとヘビになる」と言ったからです。
ヘビのようにイヤラしいオンナにはなりましたけど。
スイートピーは花が終わったら実がなるかと思いましたが、ひとつもなりませんでした。
ナスタチウムは花も葉っぱも食べられるのですが、葉っぱにハエの仲間が卵を産み付けたので食べませんでした。
こうしてわたしの食べる園芸は日々楽しく続いています。
| 固定リンク
« ラテアート | トップページ | これは頑張れそう »
コメント
れいちさん、こんにちは。
きゃ!このトマト美味しそうな予感
赤くなるのが楽しみですね。^^
うちのトマトはプチトマトでした…
一本だけですが結構実はついてます。
(けど…家のプチトマは皮堅いから
あんまり好きちがうのに…)
きゅうりは豊作の予感です。^^
トケイソウのグリーンカーテン、楽しみですね。
去年窓にいっぱい咲かしているお家を見かけました。
きれいでしたよ。
B男と眺めていたら、
家の方が「さしたらつきますよ。」と、くださったが、
つきましたが、まだまだひょろっとしてます。
Mさんちのゴーヤのグリーンカーテンもいいわ~~^^
これからも、れいちさんの
「楽しい園芸」シリーズ待っていますよ。
楽しみ!楽しみ!
投稿: みつこ | 2011年6月18日 (土) 18時31分
みつこさん
食べる園芸は楽しいですねぇ、お水をやるのも苦にならないですから。
うちのトマトちゃん、ほんま?おいしくなりそう?
うれしいわ。
わたし、お昼に食べるものがなかったらトマト2個だけとかの日があるくらいトマトが好きなんですよ。
家で作るプチトマトは確かに皮が硬くなりますね。
わたしは小さいトマトも大きいトマトも湯むきして食べるのが好きですが、小さいのは一個一個むくのがめんどうです。
実は・・・
プチトマトには、お水をたくさんやると皮がやわらかく、しかし甘さが足りない。
お水を控えると皮は硬いけど甘いミニトマトができる・・・
ということで、この水と甘さのバランスが難しいんだそうです。
あと、リン酸をやると皮の柔らかい甘いトマトができるそうですので、お宅のB男さんが買ってこられたトマトの肥料というのは多分リンを多く含んだものだと思いますよ。
おいしいものを作りたいのは言うまでもありませんが、わたしはプロではないんだからそこそこ楽しめたらいいんじゃないかと思うことにしています。
トケイソウは、もう少ししたらわき芽を挿し木にして横幅を出したいと思っています。
しかも、越年できるそうですから、これは真剣に場所を考えなくてはならんなあ、と考え中です。
みつこさんもうまく育った野菜の写メ送ってちゅせよ~
投稿: れいち | 2011年6月18日 (土) 22時25分
なんと、日曜日の朝教育テレビでやってるみたいなタイトルではありませんか。
国営特有のマッタリしたテンポで、上沼れいち先生の
解説付き。(笑)
冗談はさておき、
露に濡れたトマトの逞しき気配
お味が楽しみですね。
食卓に載ったところのレポ・・・の前に
あと何回か成長記録ですかね?
園芸に全く素養のないワタクシは、
家庭菜園どころか
雑草をいかに始末するかを悩みつつ・・・あうあう。
昔一回だけ入院した時
入院仲間だった農家のオバアチャンの
「ああ早く家で草むしりたい、
草むしりをすると頭がスッキリする。」
と言っていた言葉を思い出し
暗示をかけてみる今日この頃ですが、
無理~~~(泣)
投稿: miyuki | 2011年6月19日 (日) 14時47分
ダンナ担当の3種類のプチトマトも日々成長していますが・・・
はは~ん
私が勝手に朝夕ガンガン水やりしてて怒られた訳が分かりました
>ヘビのようにイヤラしいオンナにはなりましたけど。
ぎゃはは~
って笑い事じゃなくって、こないだ雨上がりにふと見たら、
どこから2Fまで上って来たのか、ほんまもんのヘビ(結構デカイ)が
ローズマリーからプチトマトの間を縫うようににょろにょろと~ギャ~~
思わず傍にあった支柱で突いて下に落としたら、ドサッと大きな音がして、
一瞬気を失った?ヤツは、しばらくしてお向かいサンの庭にゆっくりと逃げて行ったのでした。
「おかあさん、す、凄い・・・」
ダンナ、ヘビより私を怖がってたな。ぷぷぷ( ´艸`)
投稿: のりりょん | 2011年6月19日 (日) 19時14分
miyukiさん
『わたしの演芸』ちゃいまっせ~。
『わたしの園芸』ね、念のため。
なんとなく、モノマネやらひとり漫談ではしゃいでいそうに思われてるかな・・・などと。
うちの庭って、みなさんの目にはどう映っているのかわかりませんが、こてこての和風で松やらサツキなどが占めてて、まさかこの庭の片隅にトマトやらサツマイモが植わっているとは道行く人は気づかないことでしょう。
miyukiさん
妹さんとお買い物に行って、エレベータ―の前の休憩スペースに座っているお父さんみたいにへたり込んでても、お庭の草取りはやりますのね。
ふふふ、虫がいっぱい出てきますやろ?
蚊取り線香を焚きながらやると、小さい虫からちょっと大きめのモノ(びえぇ~~~)まで近寄らないですよ。
それで妹さんは草取りなんぞはやらない・・・っと。
ではテレビのアンテナとかチューナーの設置などはどちらがやるんでしょう?
ただいま、向井理くんの秀忠登場!
この子、ヅラが似合わんわ~(笑)
(見ながらコメント書いている)
投稿: れいち | 2011年6月19日 (日) 20時16分
のりりょんさん
びえ~~~っ
ヘビを突いて落としたって?
すごいです、感動です。
いつなんどきって心構えは必要ですね、教訓教訓
お宅のベランダ菜園は2階にあるのですか?
2階のベランダであんなにたくさん作っているのですか?
すごいです。
ベランダから赤い実が覗いていたらきれいでしょうね。
>一瞬気を失った?ヤツは・・・
ふふふ、ヤツもびっくりしたでしょうね。
あじゅんまに突かれ、高いところから落とされ、脳しんとう、気がついたら高いところからあじゅんまの鋭い目、そして高笑い、縮み上がる夫・・・ですか。
二度とお宅へは行かないでしょう。
この雨はけっこう長く続きますね。
陽が当たらないと野菜は大きくならないし、実は赤くならない、ときどきいいお天気になってほしいものです、こうじめじめすると害虫の心配も出てきますし。
(・・って知ったらしいこと言ってますが、すべてネットで調べた育て方ノウハウでした、だはっ)
投稿: れいち | 2011年6月19日 (日) 20時34分
トマト、大きくなってますやん。赤くなるのが楽しみですね。
昔は見かけなかったんだけど、最近はどちらもビニールハウスというか、屋根をつけていますね。雨に当たると、ひび割れるとか。
サツマイモ、つるが伸びますよ~。
松やサツキの庭に、伸びて行ったサツマイモのつる…。成長記録が楽しみです。
いまテレビで、ピンクレディーが歌っていますが、昔より踊りがダイナミックになったような気が。
すごいなぁ…。
投稿: みや | 2011年6月19日 (日) 23時01分
むさ家リビング窓には屋根がないので
日差しがストレートに入ってくるので
今年は緑のカーテンを作成してみました
オットがどこかのTVでパッションフルーツネタを仕入れてきたので
パッションフルーツを1株
ゴーヤと朝顔を種から。。
パッションの鉢がまだ空いているので
パッションと行きたかったのですが
ちょっと遠いホームセンターで仕入れたので
近所に行きましたら
実のならないタイプしかなかったので
グァバとなぜか プチトマトを購入してきました
どうなるのか楽しみです
投稿: むさ | 2011年6月19日 (日) 23時15分
みやさん
スーパーの地場野菜コーナーに並んでいるごつごつしたトマトになる予感大です。
ただいまのところ3個、しかし、その後一向に実がつきません、長雨のせいでしょうか・・・。
トマト好きのばあちゃんが作る実家のトマト、今年は背丈が伸びずにずんぐりむっくりしています。
それに比べたら我が家のトマトくんのスマートなことったら、スマートだけど脱いだらすごいんです!的な、うっふん。
ジソブとかスンホンみたいなものね。
さつまいも、そんなに伸びますか・・・どないしよ。
松の木に絡ませるか、ガレージのフェンスに垂らすか、とにかく地を這わせるスペースはないのでなんとか伸ばしてやる算段をしますわ。
ピンクレディー、ちらっと見ましたよ、エグさんたちと歌ってましたね。
若い男の子らと一緒だからチカラが入っていたのよ、きっと(笑)
アメリカへ行ったのは知ってたけど、あれって大成功してたんだ、へ~~!?
Kちゃんのトークがおもしろいってこと、最近知りました。
あの人たちの体型や美しさはあまり変わらないけど、それに比べて我が身は・・・同世代だけにげんなりしますね。
あ?
わたしだけ?
投稿: れいち | 2011年6月20日 (月) 14時23分
むささん
え?
グァバって、ジュースでしか飲んだことないけど、そんな南方系のフルーツが日本でできるの?と調べてきましたら・・・
太腿、もとい!フトモモ科のトロピカルフルーツで、害虫に強くて、土を選ばなくて、作りやすいとありますがな。
しかもビタミンCはレモン以上、なんともかしこいフルーツですね。
日本もだんだん熱帯化してきたような気がします。
で、大きな鉢に、パッションフルーツとグァバとプチトマトが混成してるのですね。
むささんブログでは見られるでしょうか?
ところで、グリーンカーテンと言うのは日差しを遮るけど、昼間は家の中が薄暗くなってしまって明かりをつけてしまうことにはならないか?とちょっと疑問に思ったまでです、あしからず。
投稿: れいち | 2011年6月20日 (月) 14時35分
れいちさん
>『わたしの演芸』ちゃいまっせ~。
>『わたしの園芸』ね、念のため。
きゃはは~もう、やっぱり『演芸』ですねん みなさんの書き込みにも笑わせていただいています。
トマトにナスに、イチゴにブルベリー…楽しみがありますね。そちら、鳥の標的になはならないですか?
トケイソウがパッションフルーツの花だとは、こちらを読むまでは知りませんでした。
昨日ホームセンターを通りかかったので見たら、売ってましたが、実の写真はなかったから、食べるタイプのものじゃないんでしょうか。
サツマイモ、収穫までにはワサワサですよ。茎も食べられるって、すごいでしょ
わが家は、シソの葉っぱがどんどん大きくなり、何度も収穫、すでに元をとりました
今、芽が出たニンニクを植えています。
投稿: 秀子 | 2011年6月20日 (月) 18時13分
秀子さん
園芸も演芸もやるれいちです、こんばんわ
実のなる園芸の得意な秀子さんのベランダはとても参考にさせていただいておりますのよ。
限られたスペースでいろんなものを作っておられて、うらやましいです。
わたしの場合、お庭は広かったら広かったできっと、あれもこれもと手を出したことでしょう。
狭いから土も鉢もリユースで、増やさないように頑張ってバランスを保っていられるのだと思います。
パッションフルーツに実のならないタイプがあるって、みなさんのコメントなどで知りました、あれ?うちの苗についていた写真にも実がない・・・
さつまいもは・・・
どうしましょう、そんなにわさわさになりますか?
それがね、こちら毎日雨でじめじめなんですが、地上に出した葉っぱの部分が腐ってきたみたいで、どろんどろんに溶けました。
ところで、届いたのですよ、ぺよん先生の教材が。
さっそく「素敵な声ですね」な~んておだてあげられて。
テレビでぺよん先生をお見かけしなくなって久しいので、ちょっとうるっとしました。
投稿: れいち | 2011年6月21日 (火) 00時13分
買い物は紳士であれ ふじ です。
ラテでの注文といい
サツマイモ買うときに、店員の対応といい
いやぁ~、やるなぁ、れいちさん。
さすが、関西のおば・・・いや、お姉さんだね。
投稿: ふじ | 2011年6月23日 (木) 02時15分
ふじさん
ふじさんのイメージでは、わたくし丸っきりクレームおばさんになってません?
言うときますけど、実際のわたしに出会ったらあまりのお上品さに驚きますわよ。
まるで吉本新喜劇の悪役みたいに
「誰にモノ言うとんじゃ」
「誠意見せんかい」
などという下劣なことは申しません。
ただ・・・
相手の言うことが聞き取りにくくて
「え?」
と聞き返すと相手はみな一様にドキッとするようです。
はっは~ん、相手をビビらせるには話の途中で
「え?今なんておっしゃいました?」
って聞き返すことが有効かと。
あ、いや、けっしてわたしはクレームおばさんではないのですよ、けっして。
投稿: れいち | 2011年6月23日 (木) 13時00分