« その後のわたしは・・・ | トップページ | 今年の桜 »

2011年4月14日 (木)

郷愁のトマト

昔、“となりのトトロ”の風景が色濃く残っていたころのニッポンでは、我らこどものおやつの味覚はサッカリンやチクロといった人工甘味料で満たされていました。
赤や黄色に色づけされた飴やチョコを大事に食べていたように思います。

夏休み、ラジオ体操に向かう道々の畑には、朝露をはじいたトマトがごろんごろんとなっており、それは午後になると太陽のチカラで表面の皮が裂けてミミズが這ったような線ができていました。
あのころのトマトは、甘さも酸っぱさも今のものとは比べようもないくらい濃厚で、おそらく栄養価も高かったのだろうと想像できます。
サッカリンやチクロとは違う天然の甘さはスイカやマクワと同様に、半世紀を生きてきた今も記憶の中に残っております。

もぎたてのトマトを井戸水で冷やし塩を付けて食べた世代には、今の時代、スーパーに並んでいるトマトの売り言葉『とびっきりの甘さとほどよい酸味』と言われても、はいそうですか、とすんなり受け取れず、トマトに対する郷愁みたいなものはずっと持ち続けておりました。

さて、前置きが長くなりましたが、トマト作りです。

以前、ビルの高いところから隣のビルの屋上を見たとき、一面に葭簀(よしず)が敷かれ、ところどころにナイロン袋が置いてあるのを不思議な思いで眺めたことがあり、1ヶ月ほどたつとナイロン袋から伸びた植物が葭簀の上を這うように成長しており、何やら小さい実がついていました。
たぶん、直射日光を遮りビル全体の温度を下げる目的でされたことだと思いますが、果たしてあの実はスイカだったのかカボチャだったのか、コンクリートの隙間が見えないくらいに青々と葉が茂るさまは爽快でした。

そうか・・・
プランターや鉢を使わなくてもナイロン袋に植えるという方法があると知り、いつか挑戦してみたいと思っていました。

じゃ~ん!!

野菜の土です。

Cimg8392
植える野菜は郷愁のトマト。
今回はデルモンテのものを選びました。
その名も『サマーキッス』・・・大玉、実つきがよく育てやすい、なにやらワクチン処理がされていて害虫が付きにくい、とあります。

Cimg8397
種苗メーカーからは土と苗とのセット商品も出ているようですが、今回は作り方だけ参考にさせていただきました。

Cimg8399
植え付け完了!
袋の下の方に水はけのための穴を開けて、袋の上の方は外に折り返しておきます。
霜が降りそうな夜にはこの折り返しの部分を伸ばして苗を覆い洗濯ピンなどで留めるとよいそうです。
また、収穫が終わると苗や根っこを取り除いてから袋の口を閉じ、炎天下に半月ほど置いておくと土の殺菌ができて再利用可能となります。

さて、夏の楽しみがひとつできました。

|

« その後のわたしは・・・ | トップページ | 今年の桜 »

コメント

へぇ~~~ナイロン袋に植えるとは!
どんな花が咲くんでしょうね?ミニトマトみたいな黄色い花かしら。
途中経過も報告して下さいね。楽しみですね~

郷愁のトマト・・・
真夏の夜、ゴムの伸びたパンツ一丁のまま、冷蔵庫からキンキンに冷えたトマトを取り出しアジシオぱらぱらっと振りかけ、むしゃぶりつきながら野球観てた父のこと・・・思い出すなぁ~

投稿: のりりょん | 2011年4月14日 (木) 18時48分

のりりょんさん
はい、うちには地植えするスペースがないのでござんすよ。
最近では植木鉢やプランターも、捨てるときのことを考えると購買意欲が失せて、ついにこういう手段に出ました。
家族ブログにも写真を載せたら、とらこが
『見てくれが悪い』
とコメントしました。
確かにちょっと貧乏くさいかも(笑)

パンツ一丁でトマトにかぶりつくお父さん、大笑いしました。
生前の聖職からは想像できない姿、それをばらす娘、ったくおもしろい人ね。
お父さんはどこのファンだったのでしょう?
おっと、今夜は負けてるタイガース

投稿: れいち | 2011年4月14日 (木) 19時56分

れいちさん、とうとう野菜作りに
分け入ったのですね、尊敬~~
前の職場の同僚が庭でトマトなど野菜を育てて
癒されていましたが
台風の時は仕事中気が気でなくて・・・と。

うちはやろうと思えば植えることはできますが
母が大好きな茄子を植えて自分は入院してしまい
その年の茄子がまた豊作、
次から次からたわわに成り続ける茄子を
顔が紫になるのではと思うほど
食べ続けた夏の日の思い出・・・・
こうなるともう、犬や猫などのペットと一緒です。
放置するわけにはいかん・・・
と言いつつ野菜でなく花は放置したまま
なんとなく毎年野放しで咲いておりますが。

そんなわけで、なんか拘束されそうな気がして
家庭菜園をやる気にならなかったmiyukiなのですが、
郷愁のトマトには心が揺らぐかも~~~
(しかし鳥がぎょうさん来ますのや、うちの庭。^^;)

トマトの美味しい季節・・・
扇風機にリボンなんか結んであると
気分が盛り上がりますかね??

投稿: miyuki | 2011年4月14日 (木) 22時40分

れいちさん、こんにちは。
サマーキッス、美味しそうなトマトちゃんですね。

私も子供頃、夏には冷えたトマトカブってました。
くだもの感覚でしたね...
ほんと、あの頃のトマトはおいしかったです。^^v
「昔ながらのトマト」って買ってみるけど、昔の味には遠いです・・・
フルーツトマトがおいしけれど、ちょっと高いしね...^^;

昨日、うちのB男もトマト、きゅうり、ナス、植えました。
えんどう豆も植えてます。
毎年、猫の額に剃りこみ入れて、(庭ね...^^;)
色々植えますねん...
その苦労、笑えますよん。(*^m^*)

私達、もうすっかり、老後生活が板について来ております・・・

投稿: みつこ | 2011年4月15日 (金) 11時49分

れいちさん
このビニール袋栽培の方法、見たことあります。
初めて知ったときは、鉢代かからないし斬新! しかも気軽に始められると、内心盛り上がっていましたのに、今やすっかり忘れて、ここ数日深い鉢買いまくりです (コンポストで作った土が残っているのよ~)

そしてお嬢さんの言われるとおり、見栄えは…ですね。たしか、麻の袋なんかかぶせて巾着ふうにしてましたよ。

1本の苗にこの土の量なら、いい玉なりまっせ、奥さん
 

投稿: 秀子 | 2011年4月15日 (金) 12時31分

miyukiさん
親の意見と茄子の花・・・咲いた花は全部実になるんでしたっけね。
お茄子は糠漬けがいいですわぁ。
夏のお昼なんか、これがあれば他には何にもいらないってくらいおいしいですよね。
煮ても焼いても漬けても揚げてもおいしい茄子、そうだ!茄子も栽培してみよう。

お母さんが畑にしておられた土地があるんでしたら、苗を植えるだけですからカンタン、うらやましいです。

わたしのともだちに、夏野菜はきゅうりしか植えないって人がいまして、通常の半分くらいに育ったまだ若いきゅうりを朝のうちに収穫して、お塩をぱらっとふりかけて食べるのが最高に好きだと言います。

夏野菜はそのまま食べられるものが多いから作る楽しみが大きいです。

>扇風機にリボンなんか結んであると気分が盛り上がりますかね??
・・・蚊取り線香の箱に入っている人差し指を立てたような線香立てに立てた渦巻き線香、天井から吊したハエ取り紙なんぞも郷愁を誘うアイテムでしょうか?おっほっほ。

投稿: れいち | 2011年4月15日 (金) 23時10分

みつこさん
お庭に剃りこみ入れるスペースがあるって、うちより広いですよ、うらやましい。
B男さん、やっぱりとてもマメなお方なんですね。
トマト、きゅうり、なす・・・って夏の基本野菜が揃いました、いいなあ、とれとれ野菜。
あれ?えんどう豆ってグリンピースのこと?
わあ、ますますいいなあ。
うちはスイートピーを植えてます、同じような花が咲きますが、豆にはならないんだろうか!?

こどものころのトマト、完熟になるまではちょっと青臭くてねぇ、熟したら早くとらないと枝についたまま傷んできますのよねぇ。
当時、トマトを煮込むってワザはなく、トマトはトマト単体で食べるしかありませんでしたから、ほら食べろ、さあ食べろってばかりに台所で竹の籠に盛り上げてありましたっけ。

あのね、果物はあまりキンキンに冷やしたら糖度を感じにくくなるんですって、だから冷蔵庫から出したらちょっと常温に置く方が甘くおいしく感じるらしいです。
トマトもあまり冷やしすぎると甘さを感じなくなるのではないかな?
ああ、こんな夜中にトマトかぶりつきたくなってきました~。

B男さんの栽培記、また教えてくださいね。

投稿: れいち | 2011年4月15日 (金) 23時29分

秀子さん
ほんと?
この土に1株、いいタマになりまっしゃろか?
イタリアのサレノア地方のように、トマトがごろんごろんと?ああ、楽しみ。
ナマで食べて余ったら煮込んでソースにして、うふっ、食べる園芸、トマトの成長記、また読んでくださいね~。

マンションのベランダでトマト作っているおうちがあって、なんとトマトは上に伸びるのではなく、ベランダの柵から垂れ下がってました。
秀子さんもおひとついかが?
唐辛子とか作りやすそうです、あと、カボチャもほったらかしでよさそうだし。

麻の袋、そんなんかぶせたらおしゃれでしょうねぇ。
でもうちの庭ではだ~れも注目しないので、野菜の土袋のままで続行します。
さて、どんなトマトがなるのか、何個収穫できるのか楽しみです。

投稿: れいち | 2011年4月15日 (金) 23時49分

トマト大好き ふじ です。

トマト、良いねぇ~。
僕の大好物だよ。
キンキンに冷えたトマトに、塩をふりかけてかぶりつく。
う~たまらん。
想像したら無性にトマトが食べたくなってきた。

あぁ、トマトが食べたい。
トマトが食べたい。
トマトが食べたい。
トマトが食べたい。
トマトが食べたい。

ところで、れいちさん。
「お裾分け」 って単語知ってる?
も一回言おう。
トマトは僕の大好物。 あぁ、トマトが食べたい。

投稿: ふじ | 2011年4月16日 (土) 09時57分

ふじさん
こんばんわ、ちょっと花冷えのする夜ですね。
そちらのお堀端の桜は見頃でしょうか?

実は、何を隠そう、わたしもトマトが大好きですねん。
何個でもイケまっせ。
キンキンに冷やすと歯が痛いので、そこそこ冷やして、お塩をぱら~りとかけて、がぶっと、このおちょぼ口でかぶりつくのざます。

過去にもトマトを植木鉢で作ったことがあるのですが、元手のわりには収穫量が少なくて、しかも皮が固くってさんざんでした。
今回は気合入ってますぜ~。
『おすそ分け』?
なんのこっちゃ~。
ふじさん、『おため』って言葉知ってますか?
人様からモノをいただいたら、その場でなんか返さんとあきまへんのやでぇ。
うちからトマト持っていったら・・・そうやねぇ、メロンでいいわ、けけけっ・・・

投稿: れいち | 2011年4月16日 (土) 19時23分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郷愁のトマト:

« その後のわたしは・・・ | トップページ | 今年の桜 »