情熱のソウル1日目 ~漢江から見た町並み~
帰ってまいりました。と~っても楽しかったです、満腹です。忘れないうちに旅行記をぼちぼちUPしていきます。 今回は全行程食事付きのツアーに自由行動の日を1日入れての3泊4日、しかも朝の便で行き、帰りは夜というこってりぎっしりの日程でした。
前泊したホテル日航関空で、アイロンがけしてハンガーに吊るしておいた二日分の服をごっそりセットで忘れてきたことに気付き愕然。 早くからあねがリストを作ってくれてて、何度も確認したはずなのに・・・しゃーなす、ホテルで洗濯して着回しするか、気を取り直して“かじゃー”(行きましょう)
そんなわたしのおマヌケを笑うかのように出発時はド晴れ、フライトも安定しててさっそく機内食です。なんせ関空-仁川間は1時間30分、「ビールにおみじゅはいかがですか?」「コピ(コーヒー)はいかがですか?」「免税品はいかがですか?」CAさんの笑顔に見とれているうちに「当機は間もなく着陸態勢に入ります」って、え~ はやっ。
㊧ドラマ『エアシティ』で空港職員のカン・ハジュンが、乗客の荷物が出てこないというトラブルを解決してスーツケースと一緒に流れてくるところ、今さらながらありえない感じ。㊨空港警備のお兄さん、前を確認しなかったけど多分男前っぽい。
ガイドさんと合流して、さっそくバスでソウル市内へ向かいお昼ご飯のあと、朝鮮王朝時代の王宮である『景福宮』を見学しました。
正門は『光化門』、近くでは門番が直立不動で警備にあたっています。
話はそれますが、韓国では徴兵制があり男子若者は2年間軍隊に入らなければなりません。軍隊にはレベルが3段階あって、一番健康な男子が配属になる1級は最前線への配備、2級はそれより少し危険度が低いところ、3級は体力的に弱い者が配属されるところで、政府管轄の施設警備や市役所勤務などがあります。ここ景福宮で往時の衣装で立っている人たちも軍人だそうです。 広い敷地内には宮殿がいくつもあって、全部はとても回れません。 遠足のこどもたちもいました。王宮の四方を守るのは玄武・青龍・白虎・朱雀の石像。あれ?これってドラマ『太王四神記』に出てくる守り神ですね。
ソウルの中心を流れる清渓川は朝鮮王朝時代、生活廃水を流す川でした。その後、産業の発達に伴い汚染が進み一度埋め立てられたのですが、復元を希望する世論に押され2000年以降に発掘したところ、王朝時代の遺跡が多く発見されたそうです。川の両側を見上げるとビルが立ち並んでいる、なんとも贅沢な空間です。暑い日だったので足をつける人がいて、仕事の合間にぶらぶら歩く人、いちゃつくアベックもいっぱいでした。
さて、晩ご飯のあとは漢江クルーズです。ソウルは漢江を挟み江北、江南という地区に分かれており、江南は30年ほど前までは自然がいっぱいの地区で、ガイドさんに言わせると『江南から通学している子は田舎もん』と言われたそうですが、その後の開発でイッキに高級住宅街となり、江南でマンションを一部屋買おうとすると江北で一戸建てが2軒買えるそうです。当然江南で一戸建てを持っている人はセレブ中のセレブだそうです。
舟の乗り場付近。映画『グエムル-漢江の怪物-』でグエムルが暴れまくってヒロインの少女をかっさらっていったあたり。芝生でくつろぐ人やジョギングする人がいました。夜景、北と南ではネオンの趣が違い、北の方がちょっと派手で、
高層ビルやソウルタワーも見えます。舟ではみんなが看板に出て夜風にあたりましたが、中では歌手がライブをやってました。
ガイドさんは言いませんでしたが、この日見学した景福宮は日本が統治時代にその政策で伝統的な建築物を壊して総督府を建てた(ドラマ『京城スキャンダル』に出てくる)ところ、清渓川は同じく日本の統治と朝鮮戦争で行き先を失った人が集まったところです。どちらも独立と自治の象徴の地としてこれらの復元は韓国民の切なる願いだったことが想像できます。
・・本日の“食”・・
機内食・・・大韓航空は軽くお寿司とかサンドイッチとかでしたが、アシアナ航空はがっつり量もありました。
お昼ご飯・・・全州中央会館でビビンバです。ビビンは混ぜる、パプはご飯、だから混ぜます。石の器の肌に押し付けて焼きながら混ぜます。これはすごいたくさんの種類の具が乗ってます。10種類くらい数えてあとはわからなくなりました。あまり辛くなく香ばしくておいしかったです。あとサイドものの中ではジャガイモのナムルが珍しくておいしかったです。
おやつ・・・クリスピードーナッツ。清渓川の散策時に出ましたが、お腹いっぱいだったのでホテルへ持って帰りました。ふわふわ、もっちりでお夜食には最適でした(え~!?)
晩ご飯・・・辛氏火爐本店でサムギョプサル(豚バラ肉の焼肉)をいただきました。わたしは豚肉の脂が苦手です。でも炭火で焼いているうちに余分な脂が落ちてカリッと焼きあがりました。サンチュにお肉を乗せてお塩をちょっととサムジャンという調味みそをつけてネギの千切りと一緒に巻いてぱくっといただく、うんまい。スープと茶碗蒸しがついて、キムチや野菜はお変わり自由。ていったってそうそう食べられませんでした。
焼肉の後にはヨルムグッス、これは水キムチにそうめんのような麺が入っています。上には大根の葉のキムチ、その上からかき氷がかけてありました。ヨルムとは夏のこと、夏にさっぱりとした麺は欠かせません。ドラマ『頑張れ!クムスン』ではクムスンの得意料理でした。
ビールはこれ、MAXビールが飲みたかったのですが置いてませんでした。
あぁ、よく見た、歩いた、そして食べた。ホテルの部屋ではドラマでも見ようと思いましたが、だめです。まぶたが落ちてきて11時には寝てしまいました
・・おまけ・・
辛氏火爐本店のお兄さんです。この写真はもともとボケているのに、モザイクかけて申し訳ございません。ビール持ってるわたしの後ろにちらっと写っているお兄さんがなかなかいい男だったんです。爽やかで優しそうな感じ。短髪、半パンで筋肉質のふくらはぎ。俳優のイ・ジョンジェに似ています(贔屓目じゃなくて、あねもそう言ってた)
| 固定リンク
コメント
reiさん あらためて お帰りなさ~い![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
早速ですが、上から順番に、反応させて?いただきま~す♪
って・・・目の前ですやん!
>前泊したホテル日航関空で、
関空近くの
私こないだトイレだけ借りましたわ。(^-^;(←おっ!いつから?)
アイロンがけの要らない服にしてたら忘れなかったかもね~
>軍隊にはレベルが3段階あって、![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/heart02.gif)
12日に、坊の配属先が決まるらしいんだけど、
逆に配属先によって体の頑強さがわかるってことですね?あ~ドキドキだわ~
>ソウルの中心を流れる清渓川
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
どこから橋の下へ降りられました?
かなり歩いたけど見つからず、でしたのよ
>サムギョプサル(豚バラ肉の焼肉)をいただきました。
って、どこの店でも、このカス!もといCASSが出てきましたね~
あら、reiさん、苦手だったんじゃ?(*^m^)
ね?しっかり脂を落としたのはうんまいでしょ?
そうそう
>おまけのお兄さん![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/wink.gif)
は、お客さん?従業員?(なわけないか。半パンやし)
ジョンジェねぇ・・・顔は?だけど、
たしかに勃ち姿(え?)は似てる気が・・・
投稿: のりりょん | 2008年9月10日 (水) 00時47分
いいなあ、食事の心配の無いツアー。(贅沢~)
私も「昼・ビビンバ、夜・焼肉」やったことあるんですが、
ちょこっと疲れたかも~。(笑)
光化門の工事、終わったんですね。衛兵交代、見ました?なるほど、あれも軍人さんなのかあ。
仕切るひとが居たり、見てて面白いですよね。
どの程度の天気までやるのか、って興味あります。
あの衣装は簡単に洗濯できるのか、とか。
焼肉屋さんは、かすびーるのほうが多いのかしら。
後ろの亡霊みたいな、純愛譜ウィン。ぷぷぷ・・・
漢江クルーズ、いいなあ。
でも、夜の漢江、ちょっと怖い~(グエムルちゃんが
内緒で泳いでたらどうしよう、とか。ひ~~。)
アノ川は大きすぎですわ。
初日からぱんぱん、目いっぱいですね。
うらやましいです~。(0゜・∀・)ワクワクテカテカ
投稿: miyuki | 2008年9月10日 (水) 10時40分
おかえりなさい。 お待ちしておりました。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/camera.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/heart04.gif)
まずは飛行機の窓からの主翼の写真
これだけでも気分はソウルへ。。。
…って、その前にホテルでの忘れ物
。
余裕がある時って、こういうことあるんですね。
私は海外でクローゼットにスカート忘れたことがあって
取り戻すのにそれはそれは苦労したことを思い出しました。
仁川空港
、『エアシティ』だ~。
。
まで聞こえてきそう(笑)。
。
ジョンジェssiがどこかから走ってきそうです~
あの音楽
テレビや映画にでてくる建物や場所に行くと
キター!って実感が湧いてワクワクするんでしょうね。
そして、かの有名な漢江。 オシャレ~なところなのですね。
今日は偶然にもBSで『グエムル』が放送されるので、
しっかり見てみます。
美味しいものも沢山食べて、な、なんと店員さんまで俳優似とは
ますますソウルに行く夢が膨らんできました。
さて、2日目は???
投稿: スワロ | 2008年9月10日 (水) 12時33分
こんにちは。おかえりなさい。^^![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/note.gif)
を楽しませて頂きますね!(^-^)ゝ
これから、イケメン付き旅行記
そして皆さんのコメントで、
私はまだ見ぬソウル
それにしても・・・
れいちさんともあろうお方が~~![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy02.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy02.gif)
ごっそり服忘れたなんて・・・
A型、きちんと
投稿: みつこ | 2008年9月10日 (水) 14時13分
れいちさん、おかえりなさい
早速、イケメンお兄さんを見つけるなんて・・・・
本部長!!さすが凄いです
清渓川といえば、そのそばの広蔵市場で、ポジャギの布を大量買いしました
全部日本語で・・・なんとかなるもんですね~
(確かに夜だったので、すごくイチャイチャしているカップルいました)
北と南の違いの解説、ありがとうございました
彼はずっと南?・・ということは・・・その昔は・・・
投稿: シン | 2008年9月10日 (水) 16時18分
おかえりなさいませー![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
れいちさん、ホテルでアイロンがけ
なんて、A型ですわね。それを忘れるなんて、ぷっぷっ
。私もやっちゃうタイプです
。ちゃんと、日航ホテルから返してもらいました?
それにしてもさすがツアー、初日から魅惑の名所てんこ盛りじゃありませんか
漢江クルーズはオプショナルですか?食事もおいしそうだし、1日目から満足度
ですね。
ああ、翌日も楽しみ![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/note.gif)
投稿: 秀子 | 2008年9月10日 (水) 16時21分
いや~、しょっぱなから忘れ物とは・・
それもお洋服2日分とは・・
エライことでしたねぇ。。
(ちょっと笑わせてもらいましたが・・)
しかし、その立ち直りの早さはさすがです。
盛りだくさんの行程を精力的にこなされてますね。
見てる私もあちこち観光気分です。
・・とはいうものの、お料理は見てるだけじゃなくて、やっぱ実際に食べなくっちゃねー![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sad.gif)
うらやましいぞ!
ああ、でもやっぱり見たいから、続きもぜひよろしくおねがいします^^
投稿: 湖知流 | 2008年9月10日 (水) 23時50分
れいちさん、おかえりなさいませ~。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/good.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/coldsweats01.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/lovely.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/wobbly.gif)
早速レポだなんて素晴らしいです
こちら、さぼりまくってますから…
すっごい充実ツアーですね。
しゅてき~
自分のレポが恥ずかしくなってきましたわ…とほほほ
投稿: みゆっち | 2008年9月10日 (水) 23時52分
服を忘れたのは家です。
それを関空のホテルで気付いたのです。
夕方ばたばたして出かけたもんだから、他にもヘアムースとか忘れて、アタマ爆発
清渓川には、始点から降りました。
地下鉄で言うと・・・光化門駅か市庁駅が近いです。
この写真を撮っている後ろ側が清渓広場で、巻き貝か?尖ったう○こか?みたいなモニュメントがあります。
反対側を撮った写真には滝が写ってて、東亜日報のビルがあります。
この辺は石で整備されていますが、もう少し歩くと岸は草場で、魚がたくさんいました。信じられないくらいぜいたくなところです。
次回是非訪ねてみてください、まるで足湯のように市民が足をつけていたりこどもが水遊びしてました。
おまけの兄さんは従業員です。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy02.gif)
半パンにエアのスニーカーです。
かいがいしくお肉を焼いてお皿に取ってくれました。
若かったですよ、学生かなぁ・・・
似てたんだってあばぁ~
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 00時57分
旅の前にはいい情報ありがとうございました。
おかげですごい人に出会いました。(これは3日目フリータイムの項で・・・)いっひっひぃヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
なんせ慣れないもんだから、食事はお任せにして助かりました。
自ら決して選ばないものも食べられましたし。
韓国でもそのお隣の国の産物が問題になっていて、ガイドさん、全食事すべて国産を誇っておられました。
↑でスワロさんに教えていただいてBSで『グエムル』見てしまいました。
以前に映画館であねと見たのですが、またしてもガンホ父ちゃんのおマヌケさ、弾の残っていない銃を爺ちゃんに渡す、爺ちゃん『仕方ないさ、俺はいいからおまえはあっちへ逃げなさい』と手を振る場面で泣けてきましたわ。
そうそう![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/flair.gif)
焼肉屋の兄ちゃんはジョンジェの中でも『純愛譜』のウィンです(うまいこと言うなぁ)決して『タイフーン』のセジョンではありませんでした。
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 01時16分
BS『グエムル』情報ありがとうございました。
やるせないのになんとも気の抜ける終わり方、ソン・ガンホうまいですねぇ。
そして、グエムルが大きすぎないあたりが、本当にあの川に潜んでそうでリアルです。
橋を見上げた写真もあります。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/wave.gif)
ここは『グエムル』がいそうだとか、ここは『魚と寝る女』でふたりが沈んだところだとか、あれは『グリーンローズ』でコスが飛び込んだ橋だとか・・・ドラマチックな川と橋
あと、パーティをしている舟もありました。
芝生の公園は江南側にず~っと続いてて、すごい派手なジョギングウェアのマダムも走ったり自転車こいだりしてました。
わたしもなんとかせにゃならん・・・。
おっほっほ(゚▽゚*)
他にも俳優似の喫茶店員とかおられましたのよ。
ご期待くださっていいかも・・です。
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 01時30分
わたし、A型ですよね?間違いないですよね?
今回あちこちで娘に「しっかりしてや」と注意されまして、いよいよアブナイです。
そろそろドクター同伴ツアーにしなければいけませんかも。
今回ハングルがちょっと読めましたので、旅の楽しさ倍増でした。意味は解からないものの方が多いですが、地名が読めると心強いです。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/book.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/pencil.gif)
ドラマで覚えたフレーズも使ってみて、こちらの言ってることは何とかわかってもらえたようですが、あちらの答えがさっぱりわかりませんでした。今後の課題です。
みつこさんも韓国旅デビューに向けて、あいうえお準備さされてはいかがですか
あと、好き嫌い言ってちゃだめっすねぇ。
今回自分の食わず嫌いを反省しました。
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 01時44分
『ポジャギ』てなんだべ?ってことで調べてきましたら、韓国のパッチワークのようなものなんですね。
すごいかわいい小物などもあって、日本にとどまらないあたりさすがシン先生です。
アベックがいちゃついてたのは清渓川に限らず、漢江クルーズの最中も、地下鉄でも、ほんとべちゃべちゃとお互いを触りまくってました。
ペアルック多かったです。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/bleah.gif)
まだまだ暑いのに手はつなぎっぱなしだし。
清い交際はドラマの中だけなんでしょうかねぇ。
そうそう
あと笑ったのがペアヘア
男子も女子もマッシュルームカットで揃えているんですわ、もちろん前髪オン・ザ・眉毛のぱっつんです。
そのうち軍隊行くんだから今のうちにやりたいことを・・・って感じがしました。
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 01時55分
旅を終えて家に帰ったら、壁にかかったままのブラウス、チュニック、パンツ・・・
この旅のために買ったものもあるのに、うらめしかったです。
どの写真を見ても同じような服を着ていて、何日目の写真かわからないです、ほんまサイテーでした。
しかし、娘に言わせれば「ナニを着てても代わり映えしない」「だれもお母さんの格好なんか気にしていない」そうです。
漢江クルーズは最初から付いていました。
朝早くから夜遅くまでこってりでしたので、ホテルの部屋で見ようと思っていたドラマやCMがほとんど見られなくて残念でした。
んで、帰ってきたらビョンホン氏のトヨタのCM。
二日目もツアーですが、自由時間にヨンジュン氏関係のスポットへちらっと行きましたので紹介しますね、ああお腹が減ってきました~![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/noodle.gif)
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 02時09分
ダイエット中のあなたには目の毒が続きますが、ごめんしてね。
今回、街のコンビニで、デパートで、おやつも買いまくりました。やはりLOTTE製品が安心して食べられましたねぇ。LOTTEのガムは日本の半額くらい。
あねが栗のチョコレートだと思って買ったらもろ“栗”でしたり・・・。
ケーキ屋さんも2~3軒覗きました。結構なお値段してました。
)
韓国ではトマトはフルーツなんです。ですからケーキにプチトマト、フツーに乗ってます。(生クリームにトマトですよ、およよ~っ
あとやっぱりコーヒーは薄めでした。
ガイドさんに教えてもらった
・・・かなり薄めのコーヒーに唐辛子粉を入れて運動前、サウナ前に飲むといやになるくらい汗が出てカラダが軽くなる・・・
これ実践してみたいと思っています。
ツアーではガイドさんと仲良くなると色々教えてもらったり裏バナシが聞けていいですね。
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 02時26分
ナニをおっしゃる
あなたこそ、楽しい旅だったようでよかったですね。
こちら早く書かないとす~っと記憶が抜けていくんですよ、いやはや難儀なおばさんですわ。
今回わたしは地の利を一番に考えてホテルは街のど真ん中、地下鉄駅から直結を選びました。
おかげで帰りが夜遅くになっても怖くなかったですし、こってり遊びました。
(だからテレビが見られなかったのよ、ぐすん)
食事はオーソドックスな韓国料理を押さえてて、ナニこれ~?って冒険感はありませんでしたが、でもほんっとにどれもおいしくてハズレはありませんでしたね。キムチは10種類は食べました。
さぁ、どの写真を載せるか、次の日の記事に行きます。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
みゆっちさんの旅の続きも楽しみにしていますよ
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 02時42分
エ~っ!!Jおっぱ似ぃ~って、『純愛譜』ウィンなのね・・・![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/smile.gif)
んでも、ウィン似でイケメンなの?
私が出会ったイケメンは、たったの1人でしたよん。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/good.gif)
![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/bleah.gif)
ってカンジで・・・
狎鴎亭のセレクトショップでナンパしてきたコ・・・
背の高い、妻夫木クンでした
あ~いっしょにクラブ活動、したかったな~
空港警備のお兄さんみたいに、後姿のイケメンは、結構いましたケド、
前を見たら、
れいちさんご推薦?のイケメンくん・・・期待してマ~ス^m^
投稿: mojo | 2008年9月11日 (木) 17時46分
帰国早々のレポUP(見習わねば…
)、お疲れさまです~!![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/bearing.gif)
我も海外用の持ち物リストを作ってありますが、
さすがに服は…書いてませんゾォ。
だって、これは当然イレルでしょーーー!笑
んが、その当然持って行くべきモノがないってのが、
一番困るんですよネ…
初日からビビンバにサムギョプサル、![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/scissors.gif)
さらに観光もタップリ出来て充実してますネ~!
ツアーって、目的地まで連れて行ってくれるから、
時間にムダがない点が良いですネ
(方向音痴の我らは、地図見てても迷子になるからのぉ…)
ジョンジェ似とやらの店員さん…、![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
これじゃぁ背後霊みたいでヨク分からんですタイ☆
旅の恥はかき捨てって事で、reiさんと2ショットして欲しかった
大物に会ったと言う3日目のレポが待ち遠しい~![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/sign03.gif)
投稿: pianon | 2008年9月11日 (木) 19時10分
こちらでも近くの学校から運動会の練習の声が聞こえてきます。暑い中お疲れ様です、頑張ってね~。
運動会や遠足から縁のなくなった今の身は気楽っちゃあ気楽ですが寂しいもんですよ。
わたし常々妻夫木くんはもうちょっと背丈があったらいいのに・・・と思っていますが、背の高い妻夫木くんって、完璧じゃないっすか。
焼肉屋のウィンは、控えめだけど動作が手早くて、何でもないTシャツと半パンにスニーカーが好感持てたの。あんまり上手じゃない日本語で一生懸命食べ方を説明してくれて・・・。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/heart04.gif)
「メクチュ ジュセヨ(ビールください)」
って頼んだら、冷蔵庫を指差してジェスチャーよ。
「これかい?これかい?」
って感じで。
「MAXビール イッソヨ?(ありますか)」
「オプソヨ(ないんですよ)」
って顔が申し訳なさ気でかわいかったでよ~
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 19時43分
地下鉄T-Moneyカード情報ありがとうございました。
おかげですんなり移動できてお安くあがりました。
服を忘れたところで悪運を使い果たしのか、あとはたいした失敗もなく、希望するところには行けて楽しかったです。
ほんまや~![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/happy01.gif)
このウィンは写りが悪くて背後霊みたいですね。
お顔はこんなに平べっちゃくなくて、しゅっとしてましたよ。
旅行記はさっさと書かないと、いつ行ったのか忘れそうです。いえすでに忘れかけてます。
デジカメの写真見ながら日と行き先を確認しつつの作業ですが、どの写真を使うかでまず悩みますね。
あねは、『イルマーレ』を見てイ・ジョンジェ氏のことは好感持ったらしいですが、この旅の最終日に22歳の誕生日を迎えたあねの恋愛対象にはならないらしいです。![](http://emojies.cocolog-nifty.com/emoticon/bleah.gif)
JJは若い子がお好きなようですけどね・・・
大物さん、ちょっと待ってくださいね。
写真撮ったから希望者にはプリントして差し上げますけどだれも希望者いないと思いますよ、あっはっは。
・・・ばれたか・・・
投稿: れいち | 2008年9月11日 (木) 20時02分