« 急に・・・秋 | トップページ | 栗、その秘策 »

2007年10月 5日 (金)

自転車乗ったのいつですか?

夕方、持病のお薬が切れかけているのに気づき、急遽かかりつけのお医者さんへ行くことにしました。                                               車で行っても5分くらいのところ、明日から三連休だ!夏の間の不摂生で身体ナマッていることだし、久しぶりに自転車で行くとすっか、あ~ん!?そう思ったのが大きな間違いでした。

るんるんと坂道を下って大通りへ出たのはいいのですが、中学生には抜かされる、しかもぎりぎり横を黙ってす~っと抜かしていくからびっくりします。高校生には「ちょっとぉ、おばさん邪魔やねんけどぉ」とでも言うように邪険な目で見られ、こちら遠慮して道端に寄り過ぎ、溝蓋を踏んでバランス崩しこけかけます。

・・・こないだ自転車に乗ったのはいつだったっけ?                       そうだ!うーじんの参観日に中学校へ行ったときだ。あのとき自転車を降りようとしてヘンなところにヒールが引っかかり、不覚にも自転車ごとモロ横に転んだんだった。顔に擦り傷を作り、かさぶたがまだらになって、しばらく“蛇おんな”って言われた・・・3年前の苦くて痛い思い出・・・

目に虫が入る、ぜいぜい口で呼吸するから口にも虫が入る。なんだかそこらじゅう痒いような気がする。                                                                車に乗っていたら気づかないけれど、道路というのはやたらと勾配があり、上り坂が続くとペダルをこぐ足がわなわな震えます。うーじんの自転車、なんでこんなにサドルが下げてあるのよ!!なんだか鼻水が出てきて、目がうるうるするじゃないか。

どうにかたどり着いた医院でお薬をもらった帰り道、八百屋さんで栗を見つけました。こんなに盛ってて300円。おいおい、わたしは栗が嫌いだろうが・・・。えへへ、秘策があるんです!!

栗を自転車の前かごに入れて「さぁ、あとちょっと頑張って行こう」と気合を入れ直したころ、あたりはすっかり暮れて肌寒い夕方でした。

Photo

|

« 急に・・・秋 | トップページ | 栗、その秘策 »

コメント

くり~っ!!
秘策ってなになに???

自転車、ひょっとしたら10年くらい乗っていないかも。。。
ていうか、私の乗る自転車がもうウチにはありません・・・

投稿: 湖知流 | 2007年10月 5日 (金) 21時32分

最近のお子たちは、ひっく~~いサドルで、
だらだらだら、と自転車に乗っておりますな。
ハンドルに肘なんか付いてる姿勢の悪いのも
たまに見かけますが、
やっぱ、危険なのは、年寄りの自転車であります。

私?私はやっぱり10年くらいは乗ってないような・・・(昔と同じつもりで漕ぎ出したら、
きっと玉砕でしょう。)ははは・・・^^;

投稿: miyuki | 2007年10月 5日 (金) 21時38分

翡翠は現役で今、チャジョンコを乗り回しておりますゾ^^
青いチャジョンコです。
乗り始めた最初の時、車道脇から歩道に乗り上げて転倒してしまいました^^;
昔、バイクでガードレールに突っ込んだ時よりは幾分かマシでしたけど。
miyuki様、年寄りのチャジョンコ・・・それと重ねてアジュンマのチャジョンコもかなり危ないですぞ。
車の運転も。

投稿: 翡翠 | 2007年10月 5日 (金) 22時09分

くっ栗がこんなにたくさん・・・^_^;
れいちさんも栗が苦手なんですか?
私、サツマイモもダメなんデス。 給食の大学いも、恐怖デシタ(汗)
何か、甘いおかずってダメみたいデス(^^ゞ

私の住んでる埼玉は、「ココは中国?」って思うくらい、自転車人口が多いんデス^m^
皆さん、それはもうビュンビュンと走ってマス(笑)
結婚後、コチラに来た時はビックリしましたケド、すぐに慣れて、娘を乗せたまま、坂道でもガンガン走ってマシタ^^
自転車って、イイ運動になるので、この際、自転車通勤にしたらいかがですか~?(^.^)

で、捻り腹筋ですケド・・・
出来るだけ膝の外側まで、手を伸ばしてみてください。
斜め前に伸ばすイメージで。
コレ、ちゃんとヤッたら、結構キツイはずですよ~^^;
脇腹がつっぱるカンジがしたらOKデス^^v
スポーツ選手みたいに、グイグイ真横に捻るのは、初心者にはキケンです。 腰や背筋をヤラレちゃいますから(>_<)

自転車と腹筋で、目指せ9号?^m^

投稿: mojo | 2007年10月 5日 (金) 22時15分

湖知流さん
秘策は『秘』であって決して明かさず・・・。
そのうち記事書けたらぜひ見に来てください。
ヒント・・・栗そのものは苦手ですが、モンブラン、マロングラッセ(特にブロークン)は大好きですから。

あ~、秋と栗は春と桜くらいよく似合う。

自転車・・・3年前、娘の塾の送迎に関して、行きは自転車で行く、帰りは車で迎えに行く。よって自転車が乗るような大きな車を買うか、車に乗るような折りたたみ自転車を買うか・・・協議の結果迷うことなく後者と決まり、折りたたみを買いましたが「ケツが痛い」との理由で一回こっきり乗っただけで放置。
自転車って乗らないとどんどん老朽化するんですね。
今では捨てるのもお金がかかるっちゅうんで、放置状態が続いています。

今日乗ったのは、うーじんがときどき乗っている中学校時代のものです。ぎーこぎーこすごい音がしました。
湖知流さんも機会があったら乗ってみてください、最初はちょっと怖いですけど、慣れたら・・・やっぱり怖いですよ。

投稿: れいち | 2007年10月 5日 (金) 22時29分

myukiさん
車を運転しないお年寄りっつうんは、車から見た自転車の危なさを認識していないんでしょうね。
せめて我ら、車から降りて自転車生活、押し車生活になっても、我がもの顔で車道を走ったり急に横断したりしないと誓おうではあ~りませんか!

で、やはり首都圏でも高校生はだらけた乗り方をしているのね?
この夏、制服のズボンを片方だけ膝までまくり上げ、靴のかかとを踏んで、自転車にもたれかかってこいで行く、やる気のなさそうな高校生をなんぼ見たことか!!
兵役がないだけありがたいと思え!!!!!
とココロで叫んでいました。

あっ、北の湖理事長、会見してました。
鬢(びん・もみあげあたり)に白いものが目立ち、心痛があらわでした。
がんばれ、1と2ばっかりの理事長!!

投稿: れいち | 2007年10月 5日 (金) 23時36分

翡翠さん
チャジョンコってチャリンコの新しい呼び方かと思いましたら『자전거』のことね?

ねっ!
乗り始めは怖いでしょう?
坂道を下るときは用心するんですけど、上りが問題。
よろよろして、止まるときもふにゃとなり、転ぶ確率大ですわ。
年寄りには風邪を引くこととこけること、これが大敵なのよ。
わたしは、自分が自転車でひっくり返ったとき、とってもショックでした、痛さを忘れるくらい・・・。
「このわたしが自転車でこける?しかも手もつけず顔に怪我した?」
んもう、自分が信じられなかったです。

あぁ、達者で長生きしたい、ごほっごほ・・・。

投稿: れいち | 2007年10月 5日 (金) 23時55分

ピンポーン!正解!次は1000万円・・・チャレンジされますか?
あっ、発音はチャジョンゴなんですね^^;
チャジョンゴも怖いけど、チャドンチャも怖いです。
チャドンチャに乗ってるお年寄りも甘く考えてますよ。長年乗ってるから「ケンチャナヨ」って感じで。
今まで大丈夫だから、これからも大丈夫と言う考えが多いようです。けど、年と共に運動機能も判断力も低下するわけですので。誰にでも来る老化現象。
謙虚な気持ちが大事なんだけど、難しいですね~。年が行くほど、何か頑固になってくみたいで^^;

投稿: 翡翠 | 2007年10月 6日 (土) 09時11分

お年寄りが頑固と言うのは・・・やっぱり角界にも言えそうで、何か立場にしがみついてる感じで・・・^^;
北の海理事、減俸のようですけど・・・ちゃんと減俸したって解るんでしょうか^^;給料明細見たい、見たい、見たいって。理事ってどのくらい貰ってるんでしょうか・・・

投稿: 翡翠 | 2007年10月 6日 (土) 09時14分

mojoさん
柿、栗、豆、芋・・・
およそ秋の味覚は全部嫌い。
ついでに秋刀魚も。
mojoさんの>甘いおかずが嫌いってわかりますョ。
酢豚のパイナップルもだめなんじゃないですか?
でもね、年とともにこういうものも食べなくっちゃいけないって思うようになって口にしだすと「あれ?毛嫌いするほどでもないや」って今までの嫌い方が申し訳なく感じるんですよ。
味も素っ気もないつまらないヤツだと思ってロクに話もしなかった男が、喋ってみると話題が豊富で奥が深くて案外いいヤツだったりする・・・(すんません、いつもこういう例えで・・・)のと同じです。

こども乗せて自転車乗ってたとき、うちは商店街に住んでいたので、ちょっとそこまでアソコまでって、車が通れないところ走るのは便利でした。
今ではかあちゃんが足を開かなくてもこげる子供用椅子の装着が当たり前になってますけど、当時はそんなお上品なものはなくて、がんがんに大股開きでこいだものです。
数kgほどあるこどもを抱っこして、自転車こいで、かあちゃんはこうしてたくましくなっていくんだね。

今日の日経新聞のおまけ版に『素朴なストレッチの疑問』という記事が載ってました。腹筋・背筋運動のときの手の置き場所とか膝の曲げ方だとか、素人ムケでしたので、これを参考にmojoプログラムで再度わき腹引き締め運動に取り組むことを誓います。
元々骨格がごついので9号は無理ですが・・・実のところ11号もきついのですが、何とか11.5号くらいにはなれるよう頑張ります、見守ってください。
(文中、一部誤変換がありますことお詫びします)

投稿: れいち | 2007年10月 6日 (土) 10時29分

翡翠さんこんにちわ。
ここには韓流まったくカンケーなしのお客様もお見えになるので翡翠さんのコメを少し補足させてください。

チャジャンゴ(자전거)・・・自転車
チャジョンゴ(자동차)・・・自動車
ケンチャナヨ(괜찮아요)・・・大丈夫です

語尾に「~ヨ」とつくと、日本語では「大丈夫よ」という風に気楽に聞こえがちですが、実はちょっと丁寧な「です、ます」調なニュアンスです。

miyukiさん、これでいいですか?
間違ってたらお直しお願いします。
翡翠さん、ハングルのコンブ(勉強)挫折したのでこのへんでごめんしてくんなましょ。
これ以上出されたら付いていけない・・・。

北の湖、ファイティン(頑張れ)

投稿: れいち | 2007年10月 6日 (土) 11時11分

♪緑ぃの中をぉ~ 走り抜けてく
          グレーの ミヤタっ ♪

  僕は毎朝、自転車通勤。会社まで約5分。


♪交ぉ差点では 隣の学生  ミラーこすったとぉ~~
     怒鳴ってくるから 私もついつい大声になるぅ~♪

  時間的に中学生達と一緒になる。
  信号待ちなんて、中学生の群の中におっちゃんが一人。


♪馬鹿にしないでよぉ~♪


  心の中の叫びです。声に出す勇気なんてなかなか・・・


でも、自転車って慣れると結構良いよ。
季節に敏感になれるから。
昨日の朝も、 きんもくせい の香りがして 秋だなぁ~ なんて。

綺麗な彼岸花だって。
自転車乗ってりゃ、また別の意外な場所でも見つけられるかもしれないし。


隣の中学生よ、気付いているかい?


  

投稿: ふじ | 2007年10月 6日 (土) 11時11分

最近通いだした新しい職場には自転車で行ってます。
山のふもとの旧街道。
こまめにアップダウンがあって15分少々。
以前reiさんに、太る心配してもらいましたが、自転車漕ぎプラス腹筋運動でシェイプアップめざします!
最近、結果がでなくてサボり気味ですが・・・
reiさん、もう半年も続けてるんですよねえ!
こりゃ本気で私も頑張らねば。

ところで、この道は通学時間帯には高校生が西向き東向きワンサカ自転車で行き来します。
すれちがうかわい子ちゃんにちょっかいかけて青春を楽しむ街道らしいです。

おばちゃんは誰も声をかけてくれないので、日よけ対策万全にして、自転車のギアーチェンジを駆使しながら安全運転に心がけます、ハイ。

投稿: bonn | 2007年10月 6日 (土) 11時38分

ふじさん

>グレーの ミヤタっ ♪
・・・おおそれはまた、超一流ブランドじゃないですか!?
学校近くの生徒がたくさん待つことになる交差点では、溜まり場所が大きく取ってるところがありますね。

しかし、最近の女子中生は、セーラー服じゃなく体操服にヘルメットという色気もへったくれもないような格好で通学するので、おっちゃんとしては面白くないことでしょう。

セーラー服のリボン、風になびかせて堤防道を走る、後ろからちりんちりん、可愛いベルの音とともに女子中生グループの嬌声が聞こえる、「お先にすみませ~ん」・・・ああ青い山脈の世界。
しかし、自分の娘が中学生になったら体操服で十分!と思うようになります。危険な要素はできるだけ排除!です。

中坊、高坊・・・オキテ破りのヤカラが多いので気をつけてください。
と、同時にくれぐれも通報されるような怪しい行動はしないよう気をつけてください、でへっ。

投稿: れいち | 2007年10月 6日 (土) 11時57分

bonnちゃん
新しい職場にはちょっとは慣れましたか?

自転車で通勤可能なところにお勤めとは、うらやましいです。
しかもちょっかい街道、いろんなこと見られておもしろいじゃないの!?
でも昨日のわたしと同様、自転車ってついつい寄り道したくなりませんか?
以前、自転車でスーパーにお買い物行って、自転車で来ていることを忘れ、食料品た~んととキッチンタオル4個入りまで買ってしまい、途方にくれたことありました。トイレットペーパー、ティッシュ買わなくてよかったです。

あっ、通勤の自転車程度でエクササイズは無理みたいですよ。すぐにカラダが慣れてしまうんですって。山でも登らない限り、自転車は気分転換くらいに考えましょう。

へへっ・・・
続いてるねぇ、reiちゃん、腹筋。
腰痛は確実なくなりました。
bonnちゃん、元々根気よい人だったじゃないの?
その気になればきっと続くって、がんばって!!

投稿: れいち | 2007年10月 6日 (土) 13時03分

れいちさん、補足ありがとうございました^^
ハングルは、miyukiさんが詳しくて発音を指摘されそうなので・・・今後は日本語で行きますね^^
また独壇場になると御迷惑をおかけするので。

投稿: 翡翠 | 2007年10月 6日 (土) 13時22分

そうそう、自転車だとつい寄り道しちゃいます。
スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、郵便局・・・
後ろかごは必須です。
でも、かごに入るからと沢山買って、次のお店でソレ持って買い物すると指がちぎれそう。
駐輪場の自転車の荷台には日用品がいっぱい!
ひったくり防止の袋状のカゴカバー・・・このあたりでは買った物包みとして活躍しています。
あれに包んであったら、持って行きにくいもんね。

ところで、お盆の栗、おいしそう!
かなり大粒とみた。
300円!?
そちらで買って送ってちょーだい。
送料たしても、こっちで買うのとトントンだわさ。
よーし、今から買いにいくぞ!

投稿: bonn | 2007年10月 6日 (土) 15時05分

自転車、ここんとこほぼ毎日乗ってます。病院まで・・・(股、しばらく大丈夫そうですわ、reiさん(-_-;))

ほんで、自転車で思い出すのが、大交通事故!
実はワタクシ、高校2年のとき一回死にかけてるんです。^^;
校内模試の帰り道、試験の出来をボ~ッと考えながら
自転車で走っていたところ、交差点でミキサー車に巻き込まれ、気が付いたら車の下。
自転車は見る影もない状態。私は尾骶骨?の辺りを骨折、1ヶ月余りの入院で済みましたが。。
あの時はさすがに、回復してもしばらくは怖くて自転車に乗れなかったです。
んが、この事故をきっかけに、お見舞いに足繁く通ってくれた上京男とますます親しくなり・・・ウフフ
股、思い出しちゃった~♪

reiさん、↑ あほな話聞いてくれて?ありがとう。
私も、栗・芋、キライです。

投稿: のりじょん | 2007年10月 6日 (土) 16時25分

ほ~自転車ですか、いつ乗ったのが最後だったのか忘れちゃった。

私んちからだと一番近いスーパーまで5キロくらいかな。障害物なんてな~んも無いからかっとばせますよ。れいちさん。田んぼ道。

私は乗りたくないですけど。往復10キロを漕ぐ体力ないですもん。今じゃどこ行くにも車で移動。

都会の人より、田舎の人の方が足腰弱いです。もうヘロヘロですわ。

投稿: みどちん | 2007年10月 6日 (土) 23時18分

翡翠さん
miyukiさんはそんなに細かいこと言うお方じゃないですから
“くぇんちゃなよ~”
(正しくは け より くぇ に近いらしい、あらやだ@@わたしの方が細かいわね)
ってか、わたしなんかどんどん指摘していただいてハングル上達したいです。

中学校卒業程度の英語ならわたしもついていけますわよ、えへん!!

投稿: れいち | 2007年10月 7日 (日) 10時31分

bonnちゃん
後ろカゴつけるには、後ろに荷台がついてなければならないですね。
あぁ、自分専用の自転車だからそれもOKなのか・・・。
しかもスタンドも片側に倒れるやつじゃなくって、よっこらしょっとまっすぐに立つやつ?

盗難防止用のネットねぇ・・・
このへんじゃつけてる人あまり見かけません。
以前、防犯の日とかのイベントで駅で配っていたけど、余ってたような。そちら、さすがひったくり日本一を誇る土地だけあって普及率は高いんでしょうね。

あぁ、そうそう!!
箱入りのもの買うと、ヒモかけて取っ手をつけてくれるじゃない?
電気屋さんなどで緑色とかの。
あの取っ手、かばんの中に忍ばせておくと、いざというときに便利ですよ。
指ちぎれそうにならないから。

栗ほんまに送ろうか?
そんなに好き?

投稿: れいち | 2007年10月 7日 (日) 13時36分

ネットじゃなくて、袋状のもの。
底は開いていて上部をヒモできんちゃくのように閉じます。
これをかぶせておけば、買った物を持ち歩かず自転車カゴにいれたままにしていても、少しの間くらい平気かな?って。
コレをしておかないと、盗っていく人が居るらしい。

スタンドは当然、ヨッコラショです。
カゴを前後ろに付け、サスベイもついていて、自転車本体の重量だけでも、結構なもんですヮ。

栗買ってきたよ。
だ~い好き。
手をくわえず、塩茹でしただけが一番すき!
そうそう、結局ケーキの名前でてこなかったね。
あのお店に電話して聞くしかないんじゃ・・・・

投稿: bonn | 2007年10月 7日 (日) 17時05分

のりじょんさん
たぶん・・ここ見ている余裕はないと思いますが、ひとことだけ。

長い間の看護、お疲れ様でした。
お医者様から「覚悟しておいてください」と言われても、なかなか現実味がないですよね。
でも、みんなに看てもらって、おばあちゃん幸せだったのではないでしょうか。
孫娘は自転車でお見舞いに行ける距離にいて、毎日顔を見せてくれるし。その旦那さんもいい人で、ひ孫のトラキチくんも元気で聡明で優しく育ってくれて・・・。
北へ戻る前には会えたのでしょうか?

しばらく大変でしょうが、のりじょんさんもお母さんも身体に気をつけて送ってあげてください。

事故で入院して不埒なことしていた件については、また別の機会にどっぷり突っ込ませていただきます。

投稿: れいち | 2007年10月 7日 (日) 18時39分

みどちんさん
スーパーまで5キロとはまた、きついですね。
絶対買い忘れとかできませんやんか。

前に餃子の具がなくなって、変わったもの入れて包んでいたのは、買いに行くのが面倒だったからなのね?

具が余ったら・・・
小麦粉をゆるく溶いて、フライパンに大きく伸ばし(クレープみたいに)その上に具を広げます。
具にほぼ火が通ったらくるくる巻きます。
これを輪切りにして餃子と同じようにいただきます。
イッキに具が処分できます。

皮が余ったら・・・
これはそのまま残しておいて、中華スープなどに浮かべワンタン風にいただきます。
皮に付いた粉が適度にとろみとなっておいしいです。
あと、納豆を包んで揚げてもいいけど、ねばねばが言うこと聞かなくて、包むのめんどいです。

わたし、たまに都会の大きな駅に行くとへこたれます。若い娘さんなどヒールで颯爽と乗り換えていくのを見てると感心します。
大阪駅はまだいい。
東京駅で新幹線降りてディズニーランド行こうとしたら、どんだけ歩くんだ、まだか、もう一駅分くらい歩いたぞと思うくらい歩きます。
小学生などが履いてるローラー付きの靴、うらやましいです。

投稿: れいち | 2007年10月 7日 (日) 19時07分

bonnちゃん
カゴごと包むのね?
しかし、自転車で走り回ってカゴにカバーかぶせて・・・bonnちゃんもしっかりおばちゃんだねぇ、当たり前だけど嬉しい。

栗、茹で上がりましたーっ。
これから加工しまっす。
今日、ちょっとした山の中へいってきたら、栗がごろごろ落ちていた。好きじゃないから拾わなかったけど、山の栗って小さいのかと思ったらけっこう大きくて所有者いなかったら拾って道端で商売できると思ったわ。

>あのお店に電話して聞くしかないんじゃ・・・・
・・・おいおい、お店の名前覚えてるぅ?そっちの方がもっと難しい。わかったら教えて~~~。

投稿: れいち | 2007年10月 7日 (日) 19時16分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自転車乗ったのいつですか?:

« 急に・・・秋 | トップページ | 栗、その秘策 »