« 洋菓子 vs 和菓子 | トップページ | 父の日・母の日、この差!! »

2007年6月16日 (土)

高齢化社会における安全運転とそのモラル

先日、かかりつけの医院へ持病のお薬をもらいにいったときのこと。

駐車場はそこそこの賑わい、この分だとしばらく待たされるなぁと覚悟して、空いた駐車スペースを探しました。すると1台の車が区画の線引きを無視して白い線を跨ぐ形で駐車しており、そのためその左右の何台かは区画におさまり切らない不規則な停め方となり、中途半端なスペースも生じています。

わたしは、比較的いい場所にスペースをひとつ見つけましたが、ちょっと狭い。                                   ちっ(`ё´)2台分に跨がって停めてる車のせいだ。                      仕方なく、ず~っとはしっこの方に停めるはめになりました。

この医院はお年寄りが多く、その時間帯はもれなくリハビリ治療の方ばかり、若者はひとりもいません。わたしはしばらく待って処方箋を受け取ったあと、隣の薬局で薬を処方してもらい、駐車場へ戻ってきました。                                     すると・・・わたしが停めるのを諦めたスペースのところで、老婦人が車のドアを見ながらぶつぶつ言っており、見ればひどい擦り傷が横にズズーッとついているじゃありませんか。                                                   あら!誰かが無理して突っ込んで、キズをつけたまま行っちゃったのね。しかし改めて見ると、とても車1台入れられるようなスペースではありません。老婦人お気の毒、車両保険入っているかなぁ・・・とか心配してましたら
「もう・・・いややわぁ、 でもしゃぁないなぁ」
そう言いながら車に乗り込み、悠然と立ち去った老婦人。                   しゃ(‘0‘) しゃ(‘0‘) しゃーないですと・・・!?                         当てて逃げる方もひどいが、しゃあないで済ませる方もおかしい。世のお年寄りはみんなこんな意識で車を運転しているのかと、暗澹たる気分になりました。

10年ほど前は、車を運転するお年寄りは今ほど多くなかったように思います。この先、年寄りドライバーはますます増えてあちこちで事故、トラブルを引き起こすことでしょう。

ああ心配だ、日本の将来心配だ、とひとり憂いていましたが、よく考えたらあと10年経ったらわたしも心配される側に近いということに気付き、余計に暗澹たる気持ちになった梅雨空の日の出来事でした。

Photo_73 最近のプリクラ事情・・・写真を撮って♥♡ を書き込む だけじゃなく、髪や肌の色を変えたり、目を大きく輪郭をシャープにしたりもできるらしい。しかも、機械にケータイのアドレスを入力すると写メとして送られてくる。とてもきれいな画像である。

そしてこんな『千社札』を作る機械もある。わたしのPCはあねと同じなのでこれを貼って区別している。作り方は音声ガイド付き。絵柄や文字は選べて、シート1枚に大きさの違う札が10枚くらい印刷される。わたしは『一攫千金』『才色兼備』を選んだ、文句ある?あ~ん!?

|

« 洋菓子 vs 和菓子 | トップページ | 父の日・母の日、この差!! »

コメント

お久しぶりです。
連絡しなければ、と思いつつもう6月。。。
お元気でしたか。
いつもブログ拝見しておりました、相変わらず人を引き込む文章をお書きになるところは、本当にれいちさんは凄いと感心・尊敬しながら読ませてもらっています。
さて、一部非公開にはなっておりますがあたしのブログのアドレスを報告しようと思い、今日はコメント残させてもらいました!
また暇つぶしにでも寄ってくれれば幸いでございます。
今後ともよろしくお願いします!

投稿: ゆっきぃ | 2007年6月16日 (土) 22時50分

ゆっきぃさ~ん。
ご無沙汰してます。
先ほどお宅へお邪魔してきました。
なんだか、ピンクピンクじゃないの?と思ったら、近々“寿”ぃぃぃ♡♡ ってか!?
おめでとう。
くらくらしちゃったわ。

泣いたことや笑ったこと、悩んだ日や凹んだ日、消してしまいたいような場面も、その時どきは一生懸命生きていたんだし、そんなこんな全部含めて今のゆっきぃがあるんです。
いつも自分を見失わずに堂々としてたゆっきぃ、でもなぜか周りの人をほんわかさせるあなたですから、きっと幸せになれますよ。
これからふたりで歩む年月は、今までよりもずっと長い!
ゆっくりといい家庭を築いてくださいね。

男前のカレシにもよろしく!!

追伸・・・
ここでおばちゃんの雄叫び聞いてたら結婚生活恐ろしくないですか?
そこそこにしといてね。

投稿: れいち | 2007年6月17日 (日) 00時55分

眠れない・・・

今回のテーマはスゴイですね~!カタイ!(笑)
私も前に使っていた車をスーパーでコスラレた事があります。
A王が「両隣のナンバーを控えておけ」と言うのでしばらくは携帯にメモっておいたりしました。
ところが何と、職場の駐車場でまたヤラレたのです。
これには参りました。
犯人探しをするわけにもいかず、泣き寝入り・・・出入り業者かもしれないし。。。
さらにこの車は追突を2回されました。
そういう運命の車のようでした。
A王の退職金で(出る前に)買い替えました。

こちらは老人県ですので、日中見かけるのはお年寄りばかり。
いつかの急発進激突おじいちゃんのような事は日常茶飯事です。
交通事故も「75歳のおじいちゃんが80歳のおばあちゃんを跳ねた」というようなのが多いです。

そのうち私も運転をやめる決断を迫られる時が来るのでしょう。
その時はきっぱり足を洗うつもりでいます。今のところは。

戦前は人も車も左側通行だったらしいですよ。
それでお年寄りはルールが把握出来ていない場合があるんだそうです。
高齢者向け交通安全指導講習会で教わりました。

モラルは年寄りだけじゃないんだけど、でも年寄りは自己中なので扱いにくいですね(ーー;)

投稿: おみん | 2007年6月17日 (日) 01時16分

すいません。
私の母も・・・

駐車場に斜めに停めるのは朝飯前。
以前、前から母の車がブレーキを踏みながら近づいてきて「私に何か言うのかなあ」と立ち止まって待っていたら、通り過ぎアラララ・・・と思う間によそ様の玄関先のブロック塀に当たって停まる。
母「もう少し行けると思ったんやケド」の一言。
もちろん車は傷!
後日見たらタッチペイント様がベタベタと塗りつけてありました。
先日も、壁ギリギリに後ろを停めた車のトランクに荷物を載せようと、私が少し前進する前にさっさとトランクを上げて(軽四)、ガンっと壁にあてて、母「もうちょっと前に行って」と、閉めようともせずそのままの前進を指示し、当然トランクのドアのバネで前進と共にガガガガガっと壁に沿ってトランクは全開したのでした。
で、無事(?)荷物を積んで満足げな母でした。
こんな具合ですが、家の前に駐車するときはいつも壁から10センチ!
みごとなハンドルさばきです。

80歳。
42歳のときに家の商売のために免許を取り、バスもタクシーも消えていく田舎で、隣町の病院に通うのにどれだけ役にたったことか。
足腰が弱くなってからは歩いて10分のスーパーへの買い物にも活躍しています。
物を傷つけているうちはいい。
どうか人様だけは傷つけないでね。

投稿: bonn | 2007年6月17日 (日) 10時36分

うわー切実な問題ですわ。こりゃ。じつは‥
去年、赤信号で停車してたところ後ろからボコンとやられました。で、後ろの車の野郎どんなヤツかと思ったら大正生まれのじいちゃん!しかも免許の有効期限つーもんが切れてる‥そして降りてくるなり一言「アンタ、後ろに下がってくるからや」はあっ?なんじゃぁさすがにアタマにきました。
警察官にコンコンと説教されてたけどわかってんだかどうか‥警察署行きましょって最後は連れていかれたけど。
このおじいちゃん運転するの止めたかなあ。なんか車がある限り運転してるような気がするんですけど。
ここら辺は、バスも殆ど無く不便なとこで気持ちは分かるけど。
ついで隣に乗ってたご婦人は中国のお方でどうも息子の嫁さんだったらしい。

投稿: みどちん | 2007年6月17日 (日) 11時01分

おみんさん
そんな遅くまで・・・ナニがあなたを眠らせないのかな?あ~ん?(笑)

確かに、横着な運転やマナーの悪いのはどの年代でもそれぞれ言えると思います。ただ、老人の場合自覚がないから怖い・・・。
「これくらいのキズはキズのうちに入らん」
くらいに思っているようなフシがあるんです。
自分の車はいいですよ、初めからべこべこに凹んでますから、でも世の中には大事に乗っている方がほとんどなんですから、それを
「これくらいのキズはキズのうちに入らん」
と言ってしまってはトラブルにもなりますわな。

わたしの住んでいるところは、車がなくては3日で餓死するようなところです。ガレージは2台をぎゅうぎゅうに詰めてやっと、って停め方です。
以前、主人がガレージから出る際、自分の車のドアでわたしの車のバンパーをこすりました。
修理は2台分www。。。
こんなことが近い将来日常茶飯事になるのが怖いです。

>そういう運命の車のようでした。
<これ、絶対あると思います。
わたしが今の2台前に乗ってたのがそうでした。
①病院の駐車場でドアが開かなくなるくらい凹まされて逃げられた。
②駅のロータリーで人を待っているとき追突された
③一旦停止を無視した近所の奥さんに横から衝突された
④国道で信号無視のトレーラーが多重衝突、第3当事者になった

度重なる事故でエンジンルームの部品の位置が少しづつズレてエアコンが効かなくなり、10年乗る予定の新車だったけど、6年くらいでお払い箱。
車は6台乗ったけど、あんなに事故に遭ったのはあの車だけでした。

投稿: れいち | 2007年6月17日 (日) 11時31分

bonnちゃん
そうなんだぁ。。。
お母さん今、そんな感じなんだね?
しっかりした人なのに、けっこう“なぁなぁ”な部分もあるんだ。
でもそれが長生きの秘訣かもね。

うちの実家の隣の産婆さん、90歳間近で死ぬ直前まで車乗って走り回ってました。
オートマチック車を嫌い、ギアはマニュアル。で、セカンドギアあたりでブワァ~~~とふかしながら出かけるんですわ。
当然、車はあちこちキズだらけ。
悪いっけど近寄らないようにしてました。
車がなかったらあの産婆さんは、あれほどまでに長生きしなかったと思いますけど、限度っちゅうもんが、ね。

>どうか人様だけは傷つけないでね。
ほんっと、これだけは祈りますわ。

投稿: れいち | 2007年6月17日 (日) 11時44分

みどちんさん
追突でっか!?
首は大丈夫でしたか?
やはり現場でそんなことを言いましたか、大正生まれは・・。

高齢者の免許人口が増えると更新忘れとかの問題も出てきますねぇ。
実家の母はこないだ免許の更新でしたが、その際自動車教習所で『高齢者講習』を受けてその終了証を貰ってからでないと更新できない仕組みなんですね、今は。
で「先生がじぃっと見てはると、できるもんもできひん」とか言ってるんです。誰が見ててもきちんとやってくださいっ!!

できることなら畳の上で安らかに逝かせてあげたい。交通事故でぐちゃぐちゃ・・であの世行きは避けたい。いつ免許を返納するか・・勇気いりますねぇ。

投稿: れいち | 2007年6月17日 (日) 13時24分

>今 そんな感じ・・・
というか、ずーっとそんな感じです。
「車は人と物を運んでくれさえしたらいい」という感覚。
母は父とちがって、自分の運転に自信がなく雨天と夜は絶対に乗りません。
運転能力が落ちているという自覚がとても大事。
その自覚があるうちは大丈夫なんだけど、自分の「老い」がわからなくなってる高齢者はなにかにつけて難儀です。

先日高齢者用の運転試験はかるーくクリアしたと言ってましたが・・・
いくつか通う趣味の集まりにも車は必須!
運転できなくなったら趣味も諦めることになるので、心配ながらも末永く運転して欲しいとおもいます。

投稿: bonn | 2007年6月17日 (日) 13時50分


しゃぁない。

当てたた奴も悪いけど
白線無視して停めてた私たちも悪い。
しゃぁない、今度からはキチンと停めようか。

なんて反省の台詞だったら救われるのにね。


僕の車にも2年前から傷がふたつ。
しゃぁない。
だって 自爆だから・・・

投稿: ふじ | 2007年6月17日 (日) 15時30分

bonnちゃん・・・
そうそう、実家のお母さん、趣味でっちゅうか趣味の域を超えた芸術活動にお忙しそうで、いつまでもお元気でいいことですね。
見た目80歳には見えなかったもん。

こないだわたし・・・寝違いから首がうまく回らない日が半月ほど続いて、そのときに気付いたんですけどバックで駐車がしにくい。
バックミラーだけに頼ってほとんど勘で距離感測り、冷や冷やもんでした。

たぶん、年寄りになると毎日こういうことになるんだなぁと思いながら・・・
こりゃ、世の中の年寄りのこと言えへんわぁwww。

投稿: れいち | 2007年6月17日 (日) 20時09分

ふじさん
>なんて反省の台詞だったら救われるのにね。
・・・ほんっと、わたしも可愛らしいお年寄りを目指そうと心底思っています。

で自爆のキズ持ちなんですね。
怒りの持って行きようのない、悲しいケースですね。

うちの主人がつけたわたしの車のバンパーのキズはカーコンビ○倶楽部で見積もってもらったら¥7000くらいでした。
本当は、買ったお店で直したかったんですけど、主人も物入りでかわいそうだったから、我慢したんです。
でもとってもきれいに直ったし、全くわかりません。
ただし、凹んでたらもっと高くつくみたいです。

修理して、大事に乗ることをおススメします。

投稿: れいち | 2007年6月17日 (日) 20時20分

ウチの近所に、毎日同じ時間に帽子被って一番近いスーパーに出かける小津安二郎な世界の老女姉妹がおります。
あと20年無事で生きてて、年金もいくばくかもらえていたなら、私もそうなるんかなあ・・・と思って見ています。

車の免許がなく、自転車に乗っている記憶も無い祖母は、どこでも歩いて買い物や用足しに出かけていましたが、私が18になった時、
「免許取らないかい?小さい車買ってやるから」と。
結局私が免許を取ったのは30過ぎで、入院中の祖母を乗せてあげることは出来ませんでした。もし18の時取ってたら、たぶんほぼ毎日送り迎えのタクシーだったでしょう。

年寄は、もうどうしてもヤバイ運転をするメカニズムなんだそうですが、私は今からアブナイかもしれません。
ひとり気ままに車で出かける父がいよいよ免許を
返上する時が来たら、きっと毎日私にいろいろお鉢が廻って来るのだろうと今から戦々恐々です。

先日近所の大型ショッピングモールの駐車場への交差点の真ん中で、右折信号がないので渋滞するなか、曲るのに失敗してためらいブレーキでも踏んだのか、追突事故後の相談中と言う場面に遭遇。・・・端っこに寄せればいいのになあ、迷惑な・・・と渋滞の車の後姿が皆怒ってましたわ。この運転手同士は、女性でしたが、女性ドライバーの運転も、ヤバイ人は多いですよね。(私か・・・??)^^;;

投稿: miyuki | 2007年6月18日 (月) 02時17分

miyukiさ~ん!
そんな自虐的にならないでくださいよぅ。
“老い”はみんなに平等に訪れるものと信じて、のほほ~んと生きていきましょうや。

お父さん、確かRV車に乗っておられんでしたね、お元気そうで何よりです。

今日UPしました記事中に登場する実家の父は、かなりの頑固モンでして、娘のわたしの言うことは辛うじて聞きます。
で、父に対する説得、諫言などなんやかんややりにくいことはすべてこちらに回ってくるんです。

「miyukiさんは、ずっとお父さんと一緒に住めて幸せものですよ」と言おうとして、自分の父のこと思い出しちょっと躊躇いました。すみません。


投稿: れいち | 2007年6月18日 (月) 17時20分

体は大丈夫ですよ。とろとろ運転だったみたいでバンパーが凹んだだけですみました。距離感が無いというか反応が鈍くなってくるというかどこで止まるかっていうのがわからなくなるんですかねえ‥。
それと、迷惑をかけたということも認識できないのか?一度も謝ってくれなかったですね。このおじいさん。
自分もそうなるのかなあ。う~ん。。。

投稿: みどちん | 2007年6月19日 (火) 22時56分

みどちんさん
そうなんですよ、一度も謝ってくれない!!
これが事故の後味を余計に悪くしているんですね。

ひと言悪かったと言ってくれれば、こちらだって
「そちらはお怪我ありませんでしたか」
くらい言うんだけどね。

わたしも駅のロータリーで人待ちしているときに追突された車の運転手は高齢の人でした。
明らか凹んだバンパー見て「どこも何ともないやん」って言ったんです。

病院の駐車場で当て逃げしたおじいさんは、自分は現れず息子さんを謝りに寄越しました。

>迷惑をかけたということも認識できないのか・・・
まさにこんな状態でした。
あぁ思い出したらまたムカついてきた。
せめてわたしたちは、正直なお年寄りになりましょうぞ。

投稿: れいち | 2007年6月19日 (火) 23時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高齢化社会における安全運転とそのモラル:

« 洋菓子 vs 和菓子 | トップページ | 父の日・母の日、この差!! »