« 笑い事じゃあない、腰痛 | トップページ | 不思議な出来事 »

2007年6月24日 (日)

海外ドラマ

わたしは近くのレンタルDVD店のオンライン会員です。定期的に芸能情報やお得なクーポンがケータイに送られてきます。先週は『海外ドラマ半額キャンペーン』でした。

「どれ、うーじんが残り4話を見ていない韓国ドラマの“ファッション  70'”が7泊8日になっていないかなぁ」

と覗いて見ることにしました。そしたらなんと・・・

「韓ドラは海外ドラマの対象にはなりません」

ですって。韓国は海外ちがうんかぃ!旅行にいくにはパスポートがいるじゃん!!

で、何も借りずに帰ってきて、録画した“プリズンブレイク”を見ました。実は最近ドラマといえば韓国ものしか見ないわたしが珍しくハマッてしまったのが、このアメリカのTVドラマなのです。

ストーリーをひと言で言えば・・・無実の罪で刑務所に入れられた兄を救うべく、弟が自分も罪を犯し兄と同じ刑務所に収監され脱獄するお話です。が、兄が殺したとされるのは大統領の弟、そこに渦巻く陰謀。そしてこの弟は建築士、手に入れた刑務所の設計図を身体中にタトゥーで描き、完璧な脱獄の準備をしておきます。毎回ハラハラさせられますが、何とか困難を乗り越えて脱獄に成功するのです。ここまではシーズンⅠ、シーズンⅡでは脱獄者として追われます。とにかくこの弟マイケルが冷静、頭脳明晰、男前、セクシィでかっこいいんです。

ところで・・・これは最初うーじんが見ていて、すんげぇおもしろいよと言われ一緒に見たのが始まりです。でも今のうーじんは家では寝ているだけですので、これを見るのはたまに家で食べるご飯のときくらいです。よく考えたらうーじんとは朝の10分、夜の1時間くらいしか顔を合わせません。そのせいか最近衝突する話題もなく、バトルもちょっとお休みです。

Photo_82 Photo_83

ある日のうーじんのお弁当、昼と夜の2食分。この日はご飯が炊けてなくて、冷凍のご飯しかなかったから急きょチキンライスにした。夜に食べるサンドイッチもハムや玉子は腐るかなぁと思いジャムだけはさんだ。パッと見は華やかだけど「ご飯硬いし、パンはべちょっとしてたしあんまりおいしくなかった」そうです。やはり・・・。右は、スキあらば盗み食いしてやろうと狙う駄犬“まろん”

|

« 笑い事じゃあない、腰痛 | トップページ | 不思議な出来事 »

コメント

「プリズンブレイク」
あちこちで「面白い」という評判を耳にするのですが、まだ見ていません。脱獄モノ、とっても好きなんですけど。この頃ドラマというものをまるで見なくなってしまったtartanですが、ちょっとマジで見てみたくなりました「プリズンブレイク」^^
今まだ放映中なんですよね? DVDとか出てるんだろうか・・・・後ほど検索してみます^^

>ある日のうーじんのお弁当、昼と夜の2食分。

う、うそっ^^;;;
我が家の兄弟でしたら、ふたりとも多分これは一食分であります(笑)
しかも軽~~くイッちゃうかと。
うーじんちゃんが少食なのでしょうか、それとも我が家が食いすぎなのでしょうか。うむ。基準が分からなくなったtartanです。
(多分、ウチが食いすぎ(笑))

投稿: tartan | 2007年6月25日 (月) 16時42分

tartanさん、こんばんわ。
実はわたしもシーズンⅠは飛び飛び視聴で、しっかり見てるのはシーズンⅡからなんです。
が!が!・・・
シーズンⅠの『フォックスリバーへの道』という回にシーズンⅠのダイジェストストーリーが収められていますので、それを見たらだいたいわかります。
今、レンタルではシーズンⅡの④くらいまで出ています。(でも、シーズンⅠでは弟の頭脳明晰・冷静沈着な面がこってり描かれていて、惚れる)

アメリカのTVドラマは『ER緊急救命室』でドボンとはまり、このプリブレでズッギュ~ンと墜ちました。
あっと驚く為五郎的ストーリー展開、テンポの速さ、人物のキャラの濃さ、韓ドラとは全く違う世界にたまには足を踏み入れるのもいかがでしょう!?

お弁当は・・・
いつもこれくらいです。
夏場は特にご飯は少しでいいと言います。
うちでは毎日2合炊いて、お弁当3個と晩ご飯がまかなえます。
最近我が家のレディースは小食気味ではありますが、2合というのはおいしく炊けないですわ。

投稿: れいち | 2007年6月25日 (月) 22時11分

「脱獄モノ」で印象深かったのは
映画「ショーシャンクの空に」でしょうか。
最後の脱獄シーンと成功のカタルシスのうっとりが
すごすぎて詳細は余り覚えていないのですが・・・
それから大昔の「パピヨン」

「プリズンブレイク」私の友も嵌ったと言っていましたが、放送時間帯がどうしても「気が付くと見るの忘れてる」ってやつで・・・。
「ファッション70s」はこれから見ようとしてますわん。
あ、そうそう、「クッキ」はもうすぐ集中再放送があるようですわな。

投稿: miyuki | 2007年6月25日 (月) 22時11分

『プリズンブレイク』見たことない~
私もテンポの速いもの好きなんですけど。
『あっと驚く為五郎~キャラの濃さ』では映画の『パイレーツ‥』も負けてないって思う。
あと「脱獄モノ」では『大脱走』!。『パピヨン』が大昔ならこれは太古の昔?スティーブ・マックイ~ンとか出てなかったっけ?バイクで逃げるんじゃなかったかな。あっ記憶違いでなければ『パピヨン』もダスティン・ホフマンと一緒に出てたような。
なんか懐かしいなあ。

投稿: みどちん | 2007年6月25日 (月) 23時09分

miyukiさん
パピヨンとかスティーブマックィーンとかわかる自分が愛しいです。

『ショーシャンクの空に』での主役の銀行員、刑務所でも脱走後もどこか飄々としていて、いい味出してましたっけ・・。

プリブレの脱獄方法は・・実に緻密です。
主役のウェントワース・ミラーはセクシィでっせぇ。
見つめられたらおし○こちびりそうになりまっせぇ。
マライア・キャリーのMVで世に出てきたのですが、実は『ER』にも出ていたと判明!今から探してきま~す。

『クッキ』の集中再放送は字幕ノーカットですね、きっと。
なんで最初から字幕ノーカットでやってくれないのかなぁ、N○Kさん!?

投稿: れいち | 2007年6月25日 (月) 23時21分

みどちんさん
『パピヨン』よりまだ古い『大脱走』をご存知ですか。
日曜日の夜、淀川長治の解説で見たような・・・
バイクで逃げるのは『大脱走』で『パピヨン』は断崖絶壁から海に飛び込んで逃げるんだったんじゃないかなぁ。
スティーブ・マックィーン出てますよ。
刑務所でのパピヨンの相方がダスティン・ホフマンです。

わたし、パイカレは①しか見てないんですけど、みどちんさんは全部見たのですか?
最近の映画館は椅子も楽ちんだし、色々割引サービスとかしてくれるし、家族でレイトショーによくでかけましたけど、ここんとここどもたちは付いてきません。
寂しいなぁ・・・。

投稿: れいち | 2007年6月25日 (月) 23時37分

体調が元に戻りつつある飼い主さんは、最近いろいろなパンを作ってくれます。夕べは「いぬくんフォカッチャ」を作ってくれました。
飼い主さんは、アメリカのドラマは「展開が早いか内容がぎっしりだから見ると疲れる」と言って見向きもしません。
ボクは最近ヒョクさん主演の「ありがとうございます」とジンモさん主演の「ゲームの女王」が気になっています。

tartanさん、このお弁当の量、飼い主さんから見ても一食分…^^;;

まろんちゃん、人間さんの物を食べるととーのーぼーになるから食べちゃダメなの。

投稿: いぬくん | 2007年6月26日 (火) 15時22分

いぬくん いらっしゃいまっし。
飼い主さん、ちょっとお元気になられたようでよかったですね。
ジェットコースター初体験したんだって?
おしっこちびらなかったですか?

いぬくんフォカッチャの意味が・・・
いぬくんのためにフォカッチャを焼いたのかor生地にいぬくんを練りこんだのか・・おお失言。
とにかくわたしはパン教室でフォカッチャを習ったはずなのに、よく覚えていません。
いつかオフ会で集まるときにご馳走してって、飼い主さんに頼んでおいてね。

わたし“ありがとうございます”はオンラインで見ました。固まる画面はこの想像力で、わからないセリフは妄想でカバーして・・・。
でも字幕付きが見たいです。
うーじんは“ファッション70’”でジンモさんに惚れました、渋い高校生です。
まろんはただ今ちょっとおなかがゆるゆるです。
普段の拾い食いが祟ったものと思われます。

投稿: れいち | 2007年6月26日 (火) 22時37分

『パイカレ』って略すんですか~。うち中大好きで①も②も見てます。でも、ワールドエンドはまだ行ってない。見るならみんな一緒に、抜け駆けは許さんってことで。なかなか5人揃うってことなくてね。いつ行ける?うちも揃って行くときはレイトショーですよ。

『脱走モノ』まだまだ好きだったものがあるんですよ。ドラマの『コルディッツ大脱走』ディビッド・マッカラム出てましたねぇ。朝の7時半からやってて小学校だったんですけどそれ見てて遅刻して行きました。

投稿: みどちん | 2007年6月27日 (水) 23時36分

みどちんさん
うちの長女がパイカレ③見たのですが・・・
感想は?と聞いたらかくかくしかじか・・・だと申しておりました(汗;)
こういう類のものは見るならやっぱり映画館ですよね。

>『コルディッツ大脱走』・・・
っていうのがわかりませんが
>ディビッド・マッカラム
っていう名前に覚えがあります。何で知ってるのかなぁ?他にはナニに出ておられました?
ネットで写真探すんですけど、ない・・・古いのかなぁ?

投稿: れいち | 2007年6月28日 (木) 00時22分

あちゃーディビッド・マッカラムちーっと古すぎましたか。

『ナポレオンソロ』知りません?これに出てた人です。ロバート・ボ~ンという人と一緒に。姉がこれ好きで一緒に見てたんです。お子ちゃまのくせに夜中にね。

『パイカレ』は映画館で!

投稿: みどちん | 2007年6月28日 (木) 22時07分

みどちんさん
ナポレオンソロ・・・今あちこち探してみてきましたよ。
懐かしいわぁ。
金髪の男と七三分けの男がいますが、七三分けの方がロバートボーン?
でしたら金髪の方がディビッドマッカラムでっか?
007とカブるんですが、そういうお話でしたよね。
吹き替えは、洋画劇場によく登場するような人で。

それにしても姉妹揃っておませな小学生でしたこと。

投稿: れいち | 2007年6月29日 (金) 00時31分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海外ドラマ:

« 笑い事じゃあない、腰痛 | トップページ | 不思議な出来事 »